住友電工、ワイヤーハーネスなど自動車関連好調で第1四半期の営業利益は30.8%増◇

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2017/08/01 15:55
 住友電気工業<5802.T>は1日取引終了後、18年3月期の第1四半期(4~6月)連結決算を発表。売上高は7073億7600万円(前年同期比8.8%増)、営業利益は277億8700万円(同30.8%増)、最終利益は217億8900万円(同1.2%増)だった。

 自動車関連事業では、ワイヤーハーネス、防振ゴムがともに増加。情報通信関連事業では、光・電子デバイス製品などが増加した。環境エネルギー関連事業は、銅価上昇の影響や、住友電設<1949.T>日新電機<6641.T>の売上高増加で増収となったことが寄与した。

 業績予想は従来見通しを据え置いた。通期業績は売上高3兆円(前期比6.6%増)、営業利益1750億円(同16.3%増)、最終利益1150億円(同6.9%増)を見込んでいる。

(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。

出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1,698.5
(05/26)
-14.5
(-0.84%)
2,841.0
(05/26)
-53.0
(-1.83%)
1,696.0
(04/26)
-1.0
(-0.05%)
売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング
ヤフーファイナンスお勧め
公式アプリ
国内最大級の株と投資の総合アプリ
掲示板
投資家の売りたい買いたいが一目でわかる
投資信託
利益とリスクでの検索や注目の投信をご紹介