■反発期待
ニッケル老舗で学習塾も展開。実質は不動産ブローカー。東理HD(5856)と株式持ち合い。
赤字企業というイメージが強いかもしれませんが、四季報予想では19年3月期には経常利益が差し引きゼロ予想までに改善。
6月上旬から株価は、一時3倍以上になるなど急動意しました。
海洋研究開発機構などが房総沖海底にレアメタル含むコバルトリッチクラスト(コバルトリッチクラストにはニッケル、テルル、白金などが含まれている)の広がりを発見したことをキッカケに、思惑が向かっているのかも知れません。
29日には株主総会が開かれますので、これに向かった思惑もあるでしょう。
三角保ち合いから上放れ期待です。
赤字企業というイメージが強いかもしれませんが、四季報予想では19年3月期には経常利益が差し引きゼロ予想までに改善。
6月上旬から株価は、一時3倍以上になるなど急動意しました。
海洋研究開発機構などが房総沖海底にレアメタル含むコバルトリッチクラスト(コバルトリッチクラストにはニッケル、テルル、白金などが含まれている)の広がりを発見したことをキッカケに、思惑が向かっているのかも知れません。
29日には株主総会が開かれますので、これに向かった思惑もあるでしょう。
三角保ち合いから上放れ期待です。