■直近IPO
首都圏を中心に展開する鶏料理居酒屋「てけてけ」が主力。ハンバーガーチェーン「the 3rd Burger」も運営。
居酒屋、ハンバーガーともにセントラルキッチン方式ではなく、各店舗内で調理し、素材のうまみにこだわった料理を提供することに特徴有。
2017年は大幅な増収、増益を見込んでおり、ドミナント出店とよばれる効率の良い店舗展開で、
首都圏だけでも[てけてけ]200店舗以上の展開が可能とみているようです。
柱である[てけてけ]の伸びにも期待できますが、[the 3rd Burger]も女性客メインに今後、成長戦略のひとつとして店舗拡大を狙うようです。
2月23日に上場したばかりの直近IPOで、初日は値がつかず、24、27日はストップ高。
その後は、陰線続きで27日に開けた窓を3月13日に埋めました。
窓埋めから今日の動きを注目していましたが、力強い動きで大幅高。
ようやく、反転となるでしょうか。
15日からは、IPOラッシュも本格化するので、まだ直近IPOと言える同銘柄も再注目されるでしょうか。
居酒屋、ハンバーガーともにセントラルキッチン方式ではなく、各店舗内で調理し、素材のうまみにこだわった料理を提供することに特徴有。
2017年は大幅な増収、増益を見込んでおり、ドミナント出店とよばれる効率の良い店舗展開で、
首都圏だけでも[てけてけ]200店舗以上の展開が可能とみているようです。
柱である[てけてけ]の伸びにも期待できますが、[the 3rd Burger]も女性客メインに今後、成長戦略のひとつとして店舗拡大を狙うようです。
2月23日に上場したばかりの直近IPOで、初日は値がつかず、24、27日はストップ高。
その後は、陰線続きで27日に開けた窓を3月13日に埋めました。
窓埋めから今日の動きを注目していましたが、力強い動きで大幅高。
ようやく、反転となるでしょうか。
15日からは、IPOラッシュも本格化するので、まだ直近IPOと言える同銘柄も再注目されるでしょうか。