【買い】セブン&アイ・ホールディングス(3382):構造改革進む。利益成長で見通しは明るい=GLA小池麻千子

投稿:2017/01/30 08:23

【買い】セブン&アイ・ホールディングス(3382):構造改革進む。利益成長で見通しは明るい

足を引っ張っていたスーパーストア事業もリストラを含めた構造改革が効果を出してきており、営業赤字となっている通信販売事業もリストラ効果で業績は改善する見通しです。18/2期は安定して成長するコンビニ事業の収益効果に加え、増益が達成されると見ています。
そして19/2期以降は構造改革も一巡、コンビニ事業を軸とした成長が期待できると思います。利益成長を牽引するコンビニ事業では国内でのPB商品拡大による利益率のさらなる向上、そして北米でのシェア拡大が業績を底上げする企業成長の一つの鍵となりそう。
当座比率1.08、流動比率1.20と手元資金力が高く、現金等は1兆1324億円と、有利子負債7516億円を上回り、自己資本比率は41.6%と、財務状況は良好です。
株主還元については、年間配当は5年平均6.2%増額しており、EPSの5年平均成長率7%に沿った形となっています。会社側は配当性向を40%程度とするとしており、株主還元について前向きです。
また16/2期実績ROEは6.9%ですが、JPモルガンによると、利益成長に伴い10%程度は達成できるとされています。
小池麻千子
グローバルリンクアドバイザーズ 株式アナリスト
配信元: 達人の予想

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
2,065.5
(10:04)
+17.5
(+0.85%)