Moominさんのブログ

121~134件 / 全134件

最近書いたブログ

1 2 3 4 5 7 次へ »
  • ブログ

    今日の方向感

    昨日逆張りで住商を購入。。。 やられたなあ。

  • ブログ

    継続は力なり

    断絶はその逆なり! 海外出張、楽器の練習、寒さ、大雪 などと色々言い訳を並べて夜のジョギングを暫くサボってました。 ところが、今日は何の言い訳も立たなーーーい、 ので久しぶりに夜のジョギングへGO。 。。。。 むちゃんこ疲れました。やっぱり継続しないとね。 当初は減量を目的として10月末から始めたが、3ヶ月で▲9キロ。もはや減量は不要、健康増進のために継続した... ...続きを読む

  • ブログ

    石炭も高い

    90c226958

    石炭は大別して、 一般炭:発電所、セメント 原料炭:鉄鋼メーカーの高炉 などで使用される。 単純に言って(不純物などの灰分の多い)一般炭の灰分を水洗いしたのが原料炭。製造コストがかかるため通常原料炭は一般炭よりも高い。 その一般炭でも$111.30/tonで取引されているという。一般炭は2000年頃$45位だったと記憶しているので3倍近く値上がりした勘定だ。 http... ...続きを読む

  • ブログ

    ISM

    各企業の購買部の担当者の仕入れ状況から算出するISMは、失業率の労働統計と並ぶ景気先行指数として知られる。 http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-30123320080202?feedType=RSS&feedName=topNews ISMが改善する一方、他の景気指数は悪化。 当面は入り混じった数字が行き来するのかも。

  • ブログ

    デカップリングはあるのか?

    デカップリングとは株式市場が相互に別々の動きをするようになる(相関係数が下がる)ことを意味するが、その言葉が使われ始めてから、このところ寧ろアジア、中国とも日米と同じような動きをしているおり相関係数が元に戻ったような気がする。 独歩高のインドの投信買おうかなと思っていたけど、下がってるもんね。タイミングが良くわかりません。うーむ。 来週はチャイニーズ・ニューイヤーだし、少しムラのある動きをするかも知... ...続きを読む

  • ブログ

    帰国しました

    慌てて出かけたマレイシアは一時の息抜きでした。日本にもどると忘れていた寒さが。 マレイシアは行く度に発展しているなあと感じます。夜出歩いても治安はいいし、家族での旅行も心配要らない。 でも飛行機は。 疲れました。

  • ブログ

    海外出張

    ネット証券を初めてまだ1年もたたないが、海外出張をしていても日本の株式の取引できるってところが技術の進歩を感じますねー。 もっとも、日中は見ていられないので、指値が低いまま売実行されちゃったのが1件でたけど(涙)。

  • ブログ

    デカップリング

    カップルではなくなる=デカップリングという言葉は比較的新しい。欧米の資本市場とアジアの資本市場の相互の関連性が落ちる事を意味するが、日本はデカップリングの対象かというと明確にそうとは言えない気がする。昨年来からを見ると欧米より寧ろ悪いという意味でデカップリングかも知れない。 心理的な抵抗線の14000円を昨日簡単に割り込んだため、今日更に下がる可能性もある。ロス確定を恐れて値上がりするまで気長に待つのがよいか... ...続きを読む

  • ブログ

    米株市場は反発、ディフェンシブ銘柄に買い集まる

    この記事不景気のはじまりですよー!ってかんじの題名ですねー。 http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-29687020080109?feedType=RSS&feedName=topNews

  • ブログ

    日本株、銀行株

    今年1年は日本株で負け続けました。 長年持っていたMUFG株を持ち続けたことも敗因です。 もしアジア、中国の投信をもっていなかったら? もっと負けが大きかったと思います。途中でアジア、中国はオーバーウエイトにしました。 銀行株も一部処分、素人ながらバュー株を買ったつもりでしたが、まだValueが発揮されないまま年末を向かえちゃったという感じです。 来年2月にはまた株価暴落がくるのか? ま... ...続きを読む

  • ブログ

    減価償却

    Mixiの日記より転載。 大手製造業が定率→定額法へ変更を始めた。5年償却だと250%の加速度償却では1年目に半額も償却することになり、経済実態に合わないと思っていた。 何故か日本は減価償却について税務会計と財務会計とを一致させるのが原則。しかしいくら課税所得が大きくとも初年度半額償却はやりすぎと思っていた。まさにわが意を得たり。 税務上償却方法の変更は新年度からのみ、かつ前回変更から5年以上... ...続きを読む

  • ブログ

    日経株価とDJIA

    主体性のない日本の株式市場はいつもDJIAに連動していると思ったが、12/5のようにときたま逆に動くこともあるんだね。 今日はDJIAは100超の上昇。あすはやっぱりあがって、金曜はさがるんだろうなあ。

  • ブログ

    経済レポート

    久しぶりに真面目に読んでみた。 ゼロインフレの継続の中、資源の輸入価格の上昇に伴い期待インフレ率は徐々に上昇している。しかし労働分配率に大きな変動なく、賃金インフレ圧力は不在、個人消費も伸び悩み。当面低インフレの中、外需依存で企業部門は緩やかに拡大。 アジアは好調を維持。欧州は減速。米国はサブプライムと住宅市場での在庫が調整局面。 当面はアジアオーバーウエイトかなあ。 Bondはもうちょっと年を... ...続きを読む

  • ブログ

    初めて日記

    うーむMixiににてそうでにてる? とりあえずはじめて日記だ。

1 2 3 4 5 7 次へ »