来年に向け今年を振り返って

今年はいろいろ考える事があって

昭和時代に田中角栄氏と浩宮陛下に

 

予言として日本人の人口が減少すると

言い残し、見抜いて世界経済に投資してた

若い頃に時間が無いと焦って口癖にしてました。

 

それは昭和時代に金融経済の基礎を造り

昭和の資産で時代を潤し私が歩いた道には

花が咲き誇る人生を送りたいと伯父に語った

事があり義務教育の時も働いて金融経済を

考え昭和時代に戦争問題を解決する為に

海外の戦争問題や経済に不都合な矛盾を

打破し各国に渡航した際にビジネスマンとして

工程の日々を費やし紛争問題に介入し双方に

負担の少ない策を考慮し決断させ、種を植える

如く学資教室を規模を小さくして運用して各国で

支え合う仕組みにして日本の考え方を告げて

機関を学ばせ成績優秀者には日本の高校に

留学させ学ばせてましたが、卒業後には国の

重要な地位に就くレベルに育て帰国させ教室の

職員に採用させてました。このような過去を振り返り

今の世代にも昭和時代の風雲児だった力量を

思い出し昭和時代に造った資産一京円は、

平成時代に入り複利で雪だるま式に増えて

今の時代も金融の基礎として経済が廻っています。

 

4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
ヨッシーさん、おはようございます、コメント感謝します。

田中角栄氏は学歴が低く、社会に出て頑張っていたのを、

鬼木勝利議員に紹介され、子供の当時に企画や作詞する事を

趣味にしてたのですが、平和維持軍に学びを経て人生が変わり

国々を導く宿命だったかもしれません。そして現在の時代になって

作家や漫画家などの方が発想して経済成長するはずです。

私一代で世界経済を潤わし開拓の時代を再び迎えてます。

そしてストレス発散にF1GPで初の日本人レーサーは気分が好いです。

アランプロストと1位2位ゴールを重ねました。

F1の採用面接で2位でゴールすると言ったら採用されました。
yoc1234さん
おはようございます。

貧富の格差が勉強の差。

昔は米国は9割は阿呆ばかり。

日本は半分だったので、

トップの人の数は日本のほうが多かった。


こんばんは、りす栗さん、コメント感謝します。

中国も韓国も同様に学んだ職員は日本人です。

スマートフォンも携帯電話の継続で私の企画を真似をした

物です。
りす栗さん
こんばんは。

成長してきた日本の勢いは翳り、日本を後追いしても
追いつけっこないさ、と思っていた中国が今や破竹の
勢いです。
日本再生せねば、このまま中国の後塵を拝する日々に
なりそうです。
なにかよい打ち手は。
I SAY企画プロダクションさんのブログ一覧