yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1683件目 / 全20892件次へ »
ブログ

株 原油 FX

77e48a139  

寝る前は2%前後上がってた米国株、起きたらゲロゲロ。
オミクロン株恐ろしで下げた。
日本は2週目に入った。
怖くないのに。


銘柄速報:新規上場ののむら産業が売り気配、差し引き約10万株
9:01am JST
[東京 2日 ロイター] - *この記事は見出しのみの速報です。

〔マーケットアイ〕株式:寄り前の板状況、ソフトバンクグループなどが売り優勢
8:51am JST
    [東京 2日 ロイター] - 
    <08:45> 寄り前の板状況、ソフトバンクグループなどが売り優勢
    
    市場関係者によると、寄り前の板状況は、キヤノン        、ソフトバンクグループ
        が売り優勢。トヨタ自動車        、ソニーグループ        、ホンダ        
、東京エレクトロン        は売り買い拮抗。
       
    指数寄与度の大きいファーストリテイリング        、ファナック        は売り買
い拮抗。
    
    メガバンクでは、三菱UFJフィナンシャル・グループ        が売り優勢、三井住
友フィナンシャルグループ        、みずほフィナンシャルグループ        が売り買い
拮抗となっている。  
    
       

〔マーケットアイ〕金利:国債先物は反発で寄り付く、リスク回避で買い先行
8:49am JST
    [東京 2日 ロイター] - 
    <08:52> 国債先物は反発で寄り付く、リスク回避で買い先行
    
    国債先物中心限月12月限は前営業日比9銭高の151円97銭と反発して寄り付い
た。米国内で新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン」への感染例が確認されたこと
で、リスク回避の動きが再び強まっており、円債も買いが先行している。ただ、「きょう
の10年債入札を控え、上値追いには慎重になる」(国内銀行)との声も出ている。
    
    
 TRADEWEB                                 
           OFFER    BID     前日比  時間
 2年        -0.122  -0.114       0    8:46
 5年        -0.098  -0.091  -0.005    8:46
 10年        0.053   0.059  -0.005    8:46
 20年        0.449   0.455       0    8:46
 30年        0.663 

UPDATE 1-イラン、濃縮ウランの製造開始 核合意再建協議の妨げに
8:37am JST
[ウィーン 1日 ロイター] - 国際原子力機関(IAEA)は1日、イランがフォードウ工場で最新型の遠心分離機を使い濃縮ウランの製造を開始したと発表した。

韓国CPI、11月は+3.7%に加速 10年ぶり高水準
8:33am JST
[ソウル 2日 ロイター] - 韓国統計局が2日発表した11月の消費者物価指数(CPI)は前年比3.7%上昇し、2011年12月以来10年ぶりの伸びとなった。前月の3.2%上昇から加速した。

UPDATE 1-今日の株式見通し=反落、オミクロン株への警戒感高まる 米株安に追随
8:14am JST
 (詳細を追加して更新します。)
    [東京 2日 ロイター] - きょうの東京株式市場で日経平均株価は、反落する展
開が想定されている。前日の米国株式市場が下落した流れを引き継ぎ、東京市場でも幅広
い業種で売りが先行するとみられている。新型コロナウイルスの新たな変異種「オミクロ
ン株」への警戒感が高まっており、波乱含みの相場となりそうだ。
    
    日経平均の予想レンジは2万7300円─2万7800円。
    
    1日の米国株式市場は続落し、主要3指数が1%超となった。「オミクロン株」の感
染者が米国内で初めて確認されたことで、不安が広がった。S&P総合500種は
午前中に一時1.9%高まで買われたが、午後にはダウ工業株30種、ナスダック
総合とともにマイナス圏に転落した。
    
    現在のドル/円は112.80円付近と、前日午後3時時点の113.44円から円
高基調となっている。シカゴの日経平均先物12月限(円建て)清算値は2万7420円
と前日の現物終値より500円以上安い水準となっている。日経平均はシカゴ平均先物に
サヤ寄せする形で、2万7500円近

BRIEF-第3四半期の韓国GDP改定値、前年比+4.0%(速報値:+4.0%)
8:12am JST
[ソウル 2日 ロイター] -
* 第3四半期の韓国GDP改定値、季節調整済み前期比+0.3%(速報値:+0.3%)
* 第3四半期の韓国GDP改定値、前年比+4.0%(速報値:+4.0%)

EXCLUSIVE-米、公共交通機関でのマスク着用義務延長へ 3月半ばまで=関係筋
8:11am JST
[ワシントン 1日 ロイター] - バイデン米政権は、新型コロナウイルスの感染リスクに対応し、公共交通機関内や空港、駅でのマスク着用義務の期限を1月18日から3月半ばまで延長する見通し。関係筋が明らかにした。

UPDATE 1-米、ロシアに「影響大きい」経済制裁を警告 ウクライナ侵攻なら
8:10am JST
[リガ 1日 ロイター] - ブリンケン米国務長官は1日、ロシアがウクライナに対して重大な攻撃的行動を計画しているという証拠に深い懸念を抱いているとした上で、万が一侵攻した場合には「影響の大きい」経済制裁を科すと表明した。

UPDATE 1-テニス=WTA、中国で大会開催中止 彭帥の消息不明問題で
8:01am JST
[1日 ロイター] - 女子テニスのツアーを統括するWTAは1日、ダブルス元世界ランク1位の彭帥(中国)の扱いや他の選手の安全性に対する懸念から、中国で開催されるトーナメントを直ちに中止すると発表した。

トップニュース
今日の株式見通し=反落、オミクロン株への警戒感高まる 米株安に追随 8:14am JST米、公共交通機関でのマスク着用義務延長へ 3月半ばまで=関係筋 8:19am JST米控訴裁、モデルナ製コロナワクチン巡り他社特許に有効判断 7:54am JSTNY外為市場=ドル上昇、オミクロン株警戒でリスク回避 7:06am JST米メタ、新型コロナ巡る中国の情報操作に関係したSNSアカウント削除 7:50am JST

4件のコメントがあります
  • イメージ
    ゆんゆんUSBハブさん
    2021/12/2 14:43
    こんにちは
    オミクロンも連日のように報道されてますが・・・
    気にせず旅行行くつもりです。(笑)


    私は最後の最後まで、利益とりに頑張ります。
    全く下がらないリクルートに買いエントリーしました。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/12/2 15:58
    ゆんゆんUSBハブさん

    いいですね。

    自由で。

    来週は温泉です。
  • イメージ
    ゆんゆんUSBハブさん
    2021/12/2 16:24
    来週、温泉ですか!いいですね。
    私は東北三日間。おお!ドル高に神様が買い戻したか?(笑)
  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/12/2 17:52
    ゆんゆんUSBハブさん

    こんばんは。

    東北は寒そう。

    ドル動きましたね。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。