昨晩のアメリカ市場は 上昇
ダウ 236ドル高 (+0.68%)
ナスダック +1.88%
S&P500 +1.32%
前日の相場急落から
自律反発の形でしたね
変異型オミクロン株への評価が
定まらない中
とりあえず パニック売りの連鎖は
防げたみたいです
明けた東京市場も
欧米株高に 引き上げられるように
上昇スタート
『ヘッジポジ』 の、圧縮と
打診的でしたが 買い出動も
上手くいった形
あ、 でも 売りポジ マネックスが
レーティング上げなどもあって
かなり元気に上昇してますね…
これが 資産増加ペースに水を差します
本日の立ち回りは
やはり 余力保全を重視ですかね~
マネックスの動きが 怖かったので
売りポジから 利確出来るものを 処理
買いポジも 昨日のナンピンで
複数保有になった銘柄の中から
高値掴みポジが 微損&薄利逃げ
可能なものは 手放してポジ圧縮
地合いのほうが 高値追いじゃなく
横這いから ゆるやかな上げ幅縮小
と、なりつつあるのを見て
AGC など1単元保有の銘柄も
満足な含み益ポジは 利確撤収
余力を浮かせすぎたと 感じて
中外製薬 (打診買い)
KDDI (信用ポジとして参戦)
三菱UFJ (信用ポジ 買い増し)
など 少々の買い参戦
日経平均は 214円高で前引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約20円高
(やはり
売りポジマネックス爆上げが痛い)
後場は 14時過ぎくらいから
地合いのほうが 謎の急落となりました
原因が分かってませんでしたが
過剰なポジを抱え込んでる訳じゃないし
慌てる必要はありません
(が、前場の買い出動を
もっと控えめにしておけば
と、後悔したとか しないとか)
後から 調べた急落の原因は
製薬大手の モデルナCEOが
既存のワクチンはオミクロン株に対して
効果が低いという 発言があったと報道
オミクロン株に対応する
ワクチンの量産には 数ヶ月かかるとも
伝わり 市場参加者のリスク回避姿勢が
鮮明になったようですわ…
日経平均は 462円安で大引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 370円安
(円貨資産 約380円安
外貨資産 約10円高)
指数増減率との比較では
日経平均が -1.63%
TOPIX -1.03%
マザーズ -2.26%
そして
ヨーグモス資産は -1.12%
大きな下げ地合いになると
『ヘッジポジ』 効果で
資産減少率は 地合いに勝ちますね
【外国株部門】
昨晩は 2銘柄に買い注文
ゴールドETFと 全世界株式ETF
いつものように
詳細はトレード履歴のほうに
記載しておきま~す
【投資信託 積立ETF 部門】
以前だしておいた注文が 約定したので
トレード履歴に記載しておきます
先進国株式 です
そして 本日も
NISA枠を埋める為のスポット買いを
投資信託に だしてます
≪本日のトレード≫
※引越しをしてから 更新時間を
あまり取れない状態が継続中なもので
今後も引き続き トレード履歴は
省略する事にしました※
(本日の総トレード数は 41でした)
【29日夜間:外国株】
GLDM : SPDR
ゴールドミニ ETF
現物買い 2口@$17.75
VT : バンガード
トータル ワールド ストックETF
NISA買い 1口@$106.04
【投資信託】 11月26日注文分
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国株式
1万円買い (NISA)
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
【為替取引】 100米ドル買い
(交換レート:114.09円)
=11,409円
【外貨残高】 308.37米ドル
(参考レート:113.23円)
=34,916円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 100.89%
昨日に引き続き
月間最少資産の更新とは…