10月25日(月) 今週は中間決算発表週

りす栗さん
りす栗さん
まずはモーサテの月曜恒例週間予想レンジ。
先週は、なんと1ヶ月ぶりに株価が予想レンジ内に納まり
かつ各曜日の終値も全てはみ出なかったというモーサテ
にしては珍しい週でした。
あ、これは「日経にしては珍しく変化の少ない週でした。」
と言うべきか(^^)?

んで、今週の予想レンジは、
ドル円 112.5~115.0円。
日経平均28200~29200円。

先週よりやや弱いのか?
ドル円は先週末にパウエルFRB議長が
「金利を上げる話は時期尚早。」と言って、
先日の誰かさんの「すぐにでも・・・」に
釘をさした形となり、落ち着いた。

関連銘柄
HOYA
タグ
#相場
8件のコメントがあります
1~8件 / 全8件
りす栗さん
マイルドさん、こんにちは。

わたしら、引退余生組かも。

こんにちは、アメリカは、民主党と共和党、後,第3の党が有るみたいですが、この際、ミンカブの皆さんは、いち早く官僚主導の管理社会から、
飛び級で、抜けませんか??
自由はいいですよ、ほほほ。
りす栗さん
ヨッシーさん、こんにちは。

そうですねー。

今日、午前中用事で出掛けたついでに最寄りの
市役所主張所に立ち寄ったら、ここの期日前投票は明日から、
という説明。間に合わなかったようね。

というわけで考える時間が得られたわけだけど、
時間をかければかけるほど、自民党が頼りなく見えてくる。
怖いですね。選挙戦。

りす栗さん
ゆんゆんお代官様、こんにちは。

さすがのアメリカもこの状況では、消費が冷え込むリスクが
あるようですね。
世の中、なだらかに順風満帆てのはなかなかないようで、
そんなこと、舵取りなんてそもそもできないのかもですね。

yoc1234さん
おはようございます。

幹事長当落線上で泡食っているよう。

下野も視野に、静岡ショックで

株価はボロボロ。
(退会済み)
おはようございます。

米国在住のブログを見ると、アメリカのインフレは厳しいようですね。住宅やら車やら食べ物など・・・
FRBも金利を上げないといけないけども、マーケットクラッシュは避けたいといったのが本音に聞こえます。


りす栗さん
いつものHOYA(7741)の中間期末決算発表は
28日(木)のザラ場中、午後1時半。
動くのはそこだけかもしれないから、
上下の髭狙いで指してずっと待ちます。

それまでは限られたレンジないで、ちまちま
デイトレでも。

上下の髭で、買いポジが高いところで売れて、
売りポジが低いところで買い戻せたら、含み損
一気に解消だ!!
という皮算用だ!!

りす栗さん
専門家がアンケートに回答するモーサテサーベイ。
37人が回答した今週末の終値の予想値は。

ドル円は、下が112.5円から、上は114.5円まで
あり、中央値は114.0円。
先週に比べるとやや落ち着くようだけど、円安の
方向は変わらない、とのこと。

日経平均は、上のほうに29600円予想がひとりだけいて、
他は8200円から29200円の範囲で、中央値は
28800円。
これだと先週末と同額になってしまう。
月末だというのに、もっと動かないのかな??

りす栗さんのブログ一覧