29日のSONYの決算発表資料

COTOSSAさん
COTOSSAさん
今更ではあるけれど、決算発表資料を読んでみる。
おススメは時間があれば動画での説明会状況をどうぞ。
決算発表資料の中で、どこを強調したいのか、とかも分かりますからね(^^)
ついでに、QAも録音されているので、そのあたりもチェック可能です。

為替レート前年同期と同じものを使うと連結では5%増になっているらしい。
為替による影響と、想定どおりの結果になっているという説明が冒頭になされている。

ここまで株式相場下落の影響を特別要因と考えれば、まぁ、堅調に推移していると感じる。
後はセグメント別で全体動向を聞くと、、、
・エレクトロニクスは為替影響で最終的にマイナス。でもブラビアやバイオは増収。
・映画はハンコックなどで増益。
・金融はソニー生命の保険料収入は増加したものの株式相場の下落の影響でマイナス。
・89億円の税金費用戻入。税額控除とか海外子会社での税務調査や訴訟での有利な結果に伴う引当取崩しとのこと。

結局今回の株式相場の影響と為替の影響が大きく反映された決算内容だなぁ、、と思う。
でも金融分野におけるマイナスが最も大きい。約500億円の下振れ要因に。

因みに前回予想との比較の影響説明概要はQ6の回答で説明されている。

前から気になっていたのは金融分野のセグメントにはどこが含まれているのか、、、ということなので調べてみたら
・SFH
・ソニー生命
・ソニー損害保険株式会社
・ソニー銀行株式会社
・ソニーファイナンスインターナショナル
が含まれるとの事。ふむふむ。


QAはなかなか楽しい。
やはりエレクトロニクス分野に関するQが多い。アナリストの人も金融分野の人よりも、やはりエレクトロニクスのカバーをしている人が多いし、当然といえば当然か。。。

Q2は為替の影響に対する質問が出ている。ソニーの財務部って、きっと為替のヘッジ対応、進んでいそう!

Q5でも為替関連の質問が含まれている。MLの方の質問は定量的なものと定性的なものが含まれていて、結構この質問に対する回答って参考になりそう。
全体に関するものが多いので。うんうん。

Q7は通訳さんが入ったみたい。ネットキャッシュフローの関連2000億超が当初よりnegativeになる点と償還に関する話を聞いている。
でも必要に応じて銀行ローンやCPなどを使って流動性を確保したいという話をしている。マーケット状況に応じて柔軟に対応するらしい。

しかし、経営陣の方々に関してもさらり、とはさまれる単語は英語が多いので、そういう意味でも本当にグローバル企業だなぁと思う。

やはりこういう企業には頑張ってもらいたいな♪


◆決算発表文・参考資料
 http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/08q2_sony.pdf

◆プレゼン資料
 http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/08q2_sonypre.pdf

◆補足資料
 http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/08q2_eleki.pdf

◆説明会動画配信
 http://www.irwebcasting.com/081029/07/b51070469c/index.html

◆カンファレンスコール
 http://www.corporate-ir.net/media_files/nys/sne/custom/10.29.08/10.29.08.htm
COTOSSAさんのブログ一覧