情報誌に掲載されました
詳しい内容はHP上段に書いています。
http://homepage777.life.coocan.jp/
私が書いている株日記(平日、朝と夕方の2回)
勉強できる私の買い付け
http://33masa.blog81.fc2.com/
ツイッタ―
https://twitter.com/mm333m
株日記は「米国株について」を朝の8時頃
「日本株について」を夕方に(1日2回)更新しています。
4月までの取引において、過去1年間で72銘柄を買い付け、損切りは2銘柄。他、全て利益確定。直近買い付け数銘柄を保有中。
5月6日 木曜日
日本株について
本日の日経平均株価は、518円高の29331円で取引終了。
大きく上昇して寄り付いた後も右肩上がりで、前場は高値引け。後場は少し上げ幅を縮小させた水準で揉み合いました。
〇東証1部の売買代金と騰落状況
売買代金は3兆3807億円、出来高は15億2611万株。
値上がり銘柄数は1625、値下がり銘柄数は492、変わらずは74銘柄でした。
〇東証1部の業種別ランキング
その他製品のみ下落、他32業種は全て上昇しました。
上昇率の高い順
鉄鋼、パルプ・紙、海運、鉱業、非鉄金属
〇日経平均採用銘柄の騰落率
値上がり銘柄数は193、値下がり銘柄数は28、変わらずは4銘柄でした。
上昇率の高い順
JFEホールディング 8.00%高
日本製鉄 7.50%高
住友金属鉱山 7.07%高
王子HD 6.97%高
太平洋金属 6.73%高
下落率の高い順
ネクソン 4.28%安
楽天G 4.10%安
Zホールディングス 3.74%安
SUMCO 3.43%安
サイバーエージェント 2.94%安
〇米国株による影響
日本が連休中のダウ平均は、34060ドルから34230ドルまで0.5%上昇しています。上昇率は高くありませんが、米国株の項で書いています通り上昇に弾みがつく可能性あり。米国株高は日本株にプラス材料なので、先行き安心感による買いが入りました。
懸念材料はハイテク比率の高いナスダック
日本が連休中のナスダックは、4日続落で3.6%安になっています。これは日本のハイテクにマイナス材料。33業種のうち32業種が上昇する強い相場でしたが、電気機器は見送られて30位でした。日経平均採用銘柄でも、電気機器の半分近くが下落しています。
〇欧州株による影響
日本が連休中の騰落率になります。
イギリス(FTSE) 1.1%高
ドイツ(DAX) 0.1%高
フランス(CAC) 0.6%高
3市場揃って上昇しており、こちらもプラス材料。
〇ドル円相場による影響
1ドル109円台前半を維持していたことも、株式市場にプラス材料。
〇買い戻し&上値追い
連休中の欧米株が堅調だったことで、連休前に手仕舞いしていた投資家が買戻し。更に、前場は上値追いが続いて高値引け。
29000円台回復は予想していましたが、ここまでの上昇は嬉しい誤算になりました。