凶運のとき、強運のとき。

りす栗さん
りす栗さん
それぞれどうしたらよいか、を今さらだけど、自分の人生訓と
して学んだことは、どっちも「こつこつ」努力する、ということでした。

現在最強運の途中で、運は金運だけではないのですが、トレード
に関して言えば、どうころんでも結局は勝てるし、それ以外の
たなぼたもわざわざどっかからやってくるのです。

たとえばこれが干支のように12年周期で来るとして、
今から1サイクル前の時期は何してたかというと、凶のときは
それなりに、強運のときはその運にまかせて、むちゃくちゃ
やってようです。そりゃあかんわね。
その時代を取り戻すのに1サイクル12年かかったのでしょうかね。
今は地味だけど順調のようです。

あと余命までもう1サイクルくらいでしょうか。
結局死ぬまでコツコツですね。

タグ
#人生
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
りす栗さん
了解でーす。

思い起こせば、いいときも悪いときも、巡航速度で
よ~そろ~♪

こつこつもいいけど、いつも楽しく、でも良いですね!

ご返事を書きましたヨォ~  
アハハハ


楽しく、歌って、頑張りまぁーす!    
アハハハ!

りす栗さん
パラちゃん、こんばんは。

偶然にもたった今、パラちゃんちにコメント入れた
ところですよ。
みんなでがんばりましょー!!

おぉ~ 遂に人生さえも、悟っていますねぇ~  
流石でぇーす!  
アハハハ


私も、お笑いパワーをコツコツと・・・ 
いやいや、ドカン! ドカン!と・・・ 
芸術も、投資も、人生も、爆発ダァ~ ドカーン!   
なーん茶ってね!  

楽しい夜を! 乾杯!  


アハハハ!
りす栗さんのブログ一覧