Hiroaki22025さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ82件目 / 全120件次へ »
ブログ

3/1は持ち直す?(まだ安心していないが…。)

2/26 NYSE では概ね持ち直し。
米国債10年金利も結局1.6→1.4%程度に一旦調整、程度の感じかと思いました。ちょっと慌てて一部整理してしまいましたが…。
月末、週末などの要因も言われていますが、そんなに単純なか?はわかりませんが…。
大方の予想では 日経 3/1は少し反発すると予想されています。

【プラス要素】は NY市場、米国債長期金利がいったん落ち着いたこと。
また特に週末大きなニュースなさそうで、米国経済対策はかなり十分な規模になりそうで、FRBも依然とした金融緩和を強力に支持。G20財務相サミットも金融緩和を支持。消費者
【マイナス要素】 全般には「ない」ものの、
3/1の日本の株式相場に限定すると、下落に対するマインド、トレンドがこの週末に流れが変わったのかが不透明。

【私 見】私としては、おそらく変わったのではないかと。
一旦調整があったものの、全般的にまだまだ金融緩和で株式市場に資金は流入してゆくと思います。3/1については「絶好の買い場」として大きく上昇すると思います。目安は4%程度戻す。
(ただし、3/1 私はちょっと観察しようかな…。)
非常に早く、大きな値動きが起こるような気がしています。たぶん、3/1に株を買っても、3/2に買っても、2021年4末~5月(2021決算発表)、さらに10月頃には、株価は大きく上昇し資産を増やしているのではないでしょうか。単に退場しては「参加せざるリスク」があると思います。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。