新春茶会

小督さん
小督さん
自宅にて
身内だけのお茶会 

思いの外、喜ばれました 

初釜で用意されるお菓子「花びら餅」 

明治時代に裏千家11代玄々斎宗匠が 
京都御所に食事をお納めした 
川端道喜に依頼して作ったのが始まりと言われる 
祝い菓子です 

餅を噛むことで長寿を祝う 
中国の歯固めの儀式が起源とされます 

たねやさんの「菱はなびら」は
押鮎に見立てた牛蒡(ごぼう)と味噌餡を
滋賀羽二重糯を使ったお餅で包んでいます 

薄茶 「蓬莱の昔」 一保堂茶舗詰
菓子 「菱はなびら」 たねや製
於   自宅 (笑)

*川端道喜の作った「花びら餅」の御銘は「御菱(おんひしはなびら)」
だそうです
タグ
#茶道
8件のコメントがあります
1~8件 / 全8件
小督さん
yoc1234さん 
おはようございます 

洋菓子でも有名な「たねや」は母がお気に入りのお店で、
歴史の浅い和菓子店と思っていましたが、創業は明治5年とか 

どこのお店もちょっと有名になると商品価格を上げるものですが、
「たねや」さんはいつも手の届きやすい価格帯で提供してくれるので、
お財布にも優しいです 

地元にも「羊羹」や「ういろう」で有名なお店がるので、
食べ比べをしようと思っています 
yoc1234さん
こんばんは。

たねやってそこら中に支店が。

去年はきつかったでしょうね。

有名店を知ってるだけで幸せですね。

名古屋だと川村やがほとんど。

お抹茶のおともはほとんんどここです。

自分も昔は大臣用の年賀をたくさん作ったことも。




小督さん
I SAY企画プロダクションさん 
こんばんは 

お正月も出勤とは職人さんも大変ですね 

和菓子も冷凍できると聞いていますが、
私は冷凍したことはないです 

神社やお寺の「お下がり」は私も喜んで受け取ります 

神さまや仏さまの前にお供えされていますからね 
こんばんは。

凛として襟を正して、口にしたいですね。

私は菩提寺の初詣のお供物でもらった羊羹を食べました。

各々の和菓子屋では正月に作るそうですね。
小督さん
堅実さん 
こんばんは 

今は世界的にみんな大変な想いをしていますし、SNSは楽しむ空間で、
苦痛を感じ始めたら少し時間を置く方が良いと思います 

生真面目な方は、どこに行っても苦労するものです 

それから、現在進行形で起こっている問題だったらともかく、
過去のものはご自身を解放す方が楽になることもあると思います

私もコメントをしないこともありますし、
全部コメントを出そうとすると、疲れますよ。 
あまり気になさいませぬように 
堅実さん

こんばんわ


お茶会ですか。

ゆったりと、数人で、お茶を飲むのも、よいですね。


今日は、何時もになく、ブログのコメントで、疲れました。

こんな事は、初めてです。


ゆっくりと、休みたいです。


小督さん
アイビーあずささん 
こんばんは 

自宅だからこそ、作法は一切なしで、 
お菓子を出してお茶を点てて飲んだだけです。 
あと、それっぽい会話を少ししたかな、という程度です

写真のお菓子は左右同じもので、
中身がわかるように切っただけなのです 
今晩は、小督さん。

ご自宅で御茶会は優雅ですね

両方とも品の良い和菓子ですね
小督さんのブログ一覧