今日、2つ目の日記です。
書こうか、書くまいか?
迷ったんですけど、自分のためにも書き残しておこうと思いました。
今回、会計ルールがかわってますよね!
振り回される東京市場、米会計基準見直しで不信感助長も
(ロイター)
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34040920081001
一番、注目すべき部分は、次の記述ですね。
証券取引委員会(SEC)は(中略)価格設定が困難な資産を評価する際、金融機関は著しく低い価格で評価する必要はない
このことは、なにを示すのか?
同じ記事で説明されています。
・銀行のバランスシートにあるモーゲージ関連の損失が小さくなる可能性がある
・時価会計基準の見直しは決算から透明性が失われることにつながり、市場の疑念を増幅しかねない
モーゲージというのは、サブプライムローン問題の根幹、モーゲージ担保証券のことですよね。
モーゲージ担保証券の価値を低く見積もらなくてもいいょって状況下で発表された決算は、次のとおりです。
米JPモルガンの第3四半期、純利益は5.27億ドル
(ロイター)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-34327520081015
米メリルリンチ、第3四半期の継続事業ベースの純損失は51億ドル
(ロイター)
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34356820081016
米シティグループ、第3四半期の純損失は28億ドル
(ロイター)
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34356720081016
会計マジックに騙されないように、しっかり見つめていきたいです。
(`・ω・´)
9件のコメントがあります
1~9件 / 全9件
シティ救済でも深まる金融危機 赤字拡大と実質国有化は不可避
(DIAMOND ONLINE)
http://diamond.jp/series/closeup/08_12_06_001/
今は、皆がビッグ3へ目を向いてるんですけど、水面下で崩壊しつつある感じがして、こちらの方が怖いですょ~。
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
(DIAMOND ONLINE)
http://diamond.jp/series/closeup/08_12_06_001/
今は、皆がビッグ3へ目を向いてるんですけど、水面下で崩壊しつつある感じがして、こちらの方が怖いですょ~。
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
「この金融危機で資産1番の銀行だから安心です!」なんて、すごい宣伝材料をJPモルガンはゲットしましたね。
(* ^ー゚)
JPモルガン、資産規模でシティ抜き米銀首位に
(ロイター)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-34367820081017
首位になるチャンスを逃さないため、会計ルール変更に乗じて良い決算発表したの?と疑いたくなってもきます。
日産自動車でゴーンさんも、会計ルールの枠内でV字回復を演出して見せましたし、見せ方って重要です。
(* ^ー゚)
JPモルガン、資産規模でシティ抜き米銀首位に
(ロイター)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-34367820081017
首位になるチャンスを逃さないため、会計ルール変更に乗じて良い決算発表したの?と疑いたくなってもきます。
日産自動車でゴーンさんも、会計ルールの枠内でV字回復を演出して見せましたし、見せ方って重要です。
焦点:欧米の公的資金注入策に懸念の声、不良債権の全体像見えず
(ロイター)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-34382120081017
しっかり見極めていかないとだめですね。
(ロイター)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-34382120081017
しっかり見極めていかないとだめですね。
作次郎さん、コメントだけでなく、予想も記載して頂き、ありがとうございます。
テレビの報道(事実を正しく伝える)の中で、今後の予想を伝えるから信憑性が高くなるのかなぁ?と思います。
この情報は、事実なのか?予想なのか?
そして、自分が考えていること以外のこと、知らない言葉などを教えてくれる貴重な教材かなぁと思ってます。
そういう観点でテレビをみていれば、自分の予想の幅が広がり、勉強になるんじゃないかなぁ?な~んて。
(〃▽〃)
これからも、色々とよろしくお願いします。
テレビの報道(事実を正しく伝える)の中で、今後の予想を伝えるから信憑性が高くなるのかなぁ?と思います。
この情報は、事実なのか?予想なのか?
そして、自分が考えていること以外のこと、知らない言葉などを教えてくれる貴重な教材かなぁと思ってます。
そういう観点でテレビをみていれば、自分の予想の幅が広がり、勉強になるんじゃないかなぁ?な~んて。
(〃▽〃)
これからも、色々とよろしくお願いします。
こんばんわ。bellwoodさん。
今年も不景気ですが、来年はもっと不景気になると思いま
す。よくテレビでアナリストが言っている、株式投資の
目安は6ヶ月先を見て判断していると言いますが、
あたらないと思います。現実、テレビで予想の指標が
でますが、あたってないですね。グローバル経済の
6ヶ月先なんて、プロでも的中できないと思います。
株式投資が投機になってしまった現実。
来年から、もっとインフレの波がきそうな予感が
していますが、素人意見ですのでご了承願います。
ではでは・・
今年も不景気ですが、来年はもっと不景気になると思いま
す。よくテレビでアナリストが言っている、株式投資の
目安は6ヶ月先を見て判断していると言いますが、
あたらないと思います。現実、テレビで予想の指標が
でますが、あたってないですね。グローバル経済の
6ヶ月先なんて、プロでも的中できないと思います。
株式投資が投機になってしまった現実。
来年から、もっとインフレの波がきそうな予感が
していますが、素人意見ですのでご了承願います。
ではでは・・
作次郎さん、コメントありがとうございます。
会計ルールに沿った決算発表なので、粉飾とかではないと思いますが、利益が出ているJPモルガン、アナリスト予想を大きく下回るメリルリンチ、アナリスト予想より損失額が少ないシティグループ。
三社三様なのですが、しっかり見抜くことを大切にしたいですね。
米メリルリンチ、第3四半期はアナリスト予想下回る
(ロイター)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-34327520081015
これを受けて(?)なのかわかりませんが、恐怖指数と呼ばれるVIX指数が81.13を記録してます。
こんなVIX指数の記録は、グラフを見る限り、過去にないですよ?
(´・д・`)
VIX指数
http://finance.yahoo.com/echarts?s=^VIX
会計ルールに沿った決算発表なので、粉飾とかではないと思いますが、利益が出ているJPモルガン、アナリスト予想を大きく下回るメリルリンチ、アナリスト予想より損失額が少ないシティグループ。
三社三様なのですが、しっかり見抜くことを大切にしたいですね。
米メリルリンチ、第3四半期はアナリスト予想下回る
(ロイター)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-34327520081015
これを受けて(?)なのかわかりませんが、恐怖指数と呼ばれるVIX指数が81.13を記録してます。
こんなVIX指数の記録は、グラフを見る限り、過去にないですよ?
(´・д・`)
VIX指数
http://finance.yahoo.com/echarts?s=^VIX
参考になりました。また、だまされるとこでした。もう、なんでもありって感じですね。では、お先に寝ますので・・
日本も会計ルール変えますかっ!
理論価格も「時価」とする指針案公表=企業会計基準委員会
(ロイター)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-34358020081016
う~ん。。。ただでさえ、幅のある会計ルールなのに”合理的に価格決めてよい”なんて、ますます業績が悪い会社がどこなのか?わからなくなっちゃうょ。
・゚・(つД`)・゚・
理論価格も「時価」とする指針案公表=企業会計基準委員会
(ロイター)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-34358020081016
う~ん。。。ただでさえ、幅のある会計ルールなのに”合理的に価格決めてよい”なんて、ますます業績が悪い会社がどこなのか?わからなくなっちゃうょ。
・゚・(つД`)・゚・
EU会計監督委、時価会計基準の緩和を承認
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34326920081015
EUも時価会計ルールの緩和を認めるようですね。
例え、緩和されたとしても、日本の不良債権はないないと言いつつ、隠し続けたことによる苦い経験を生かしてほしいです。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34326920081015
EUも時価会計ルールの緩和を認めるようですね。
例え、緩和されたとしても、日本の不良債権はないないと言いつつ、隠し続けたことによる苦い経験を生かしてほしいです。