ケロコさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ33件目 / 全150件次へ »
ブログ

読書の秋を楽しんでします。


あまりに時間があるので最近読書が好きな私です。
最近読んだのは
細野真宏さんの「数学的思考力」と
澤上篤人さんの「さわかみ流図解長期投資学」です。

実は・・この二冊の本を読み終って思った事があって・・
あれ?この二冊の考え方って似てるところもあるかも〜と思ったのです。

二つとも違いはありますが・・
共通点はフローチャートを活用している事です。

なるほど・・・フローチャートを活用したら
こんなに考え方の幅が広がるんだあ〜と

特に澤上さんの本は
現在、未来に必要な事などフローチャートを活用して
視野を広める事ができそうです。
これからどの分野に注目し投資をしたらいいか・・
参考になりました。
思ったらフローチャートにしてみる。
そうしたら、道が見えてくるかもしれない・・。
という感じでしょうか?

細野さんの本はニュースなどの報道で影響を受けない事
を学びました。まずは、疑い考えてみる。

なかなか、本を読んだ感想を文章にするのは難しいですね〜

共通に言える事は、私にでも楽しく読めたという事でしょか?
本を読みながら考えるのは大変でしたが・・。
読んでよかったと思っています。

今読書中の本は
山田真哉さんの「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」と「食い逃げされてもバイトは雇うな(上・下)」を読んでいます。
かなり会計学が簡単に説明されているのでとても面白いです。
会計学の本で笑っちゃた・・。
また近いうちに日記に更新したいなあ〜。
6件のコメントがあります
  • イメージ
    あっきんさん
    2008/10/19 07:09
    私も本を読むのは大好きです。
    でも、もっぱら、趣味の分野にしか手を出しません。

    経済や投資の本って、見るからに難しそうで、避けている部分があります(←ダメですね)。

    でも、面白く解説されている本やわかりやすい本があるなら、読んでみたいなぁー…とは思います。
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2008/10/19 14:23
    こんにちはーケロコさん

    >細野真宏さんの「数学的思考力」
    この本持ってる!!

    >細野さんの本はニュースなどの報道で影響を受けない事
    を学びました。まずは、疑い考えてみる。

    この本は「バイアス排除」を勉強できると思いますよ!
    本もイラストつきでわかりやすかったんじゃないかなぁと
    私の思考と一番近い本かも!(笑)
  • イメージ
    ケロコさん
    2008/10/19 16:06
    あっきんさんこんにちは★
    実は私は経済の本は好きなんですけど・・
    小説とかはぜんぜん読みません。
    やっぱり興味がある分野じゃないと、最後まで読めませんよ。
    飽きちゃいますもん。
    なので、あっきんさんと同じですね~
  • イメージ
    ケロコさん
    2008/10/19 16:12
    こんにちは鉄砲長さん。
    細野さんの本は一応毎回購入しています。
    イラストといい~お気に入りなんですよね~。

    また時間のあるときに読み返そうかな~。
  • イメージ
    リモネンさん
    2008/10/20 15:30
    ケロコさん こんにちは。

    読書家 なんですね~ 。

    私も ケロコさんの 興味のある本なら 読みたくなりますね~。

    「食い逃げされてもバイトは雇うな(上・下)」

    これって、めったにない 食い逃げを 見張るのに、バイトを
    雇ったら かえって トータルで、損に なってしまう? って
    ことなんで しょうかねぇ?

    NHKが 受信料を 徴収したり、払っていない人を 説得するのに
    かける 人件費 よりも、口座振り込みに したりして、あと
    払っていない人にも 拘わらずに、人を減らした方が
    オトク な訳でしょう~ 。 これって あっているの かなぁ?
  • イメージ
    ケロコさん
    2008/10/21 15:02
    こんにちはリモネンさん。

    いやはや・・時間があるのでヒマなので・・
    本ぐらいしか時間潰しがないんですよ~ ←只今求職中

    まだ、最初しか読んでいないのですが・・・。
    食い逃げされた方が雇うよりもマシって事を会計学的に
    考えてみるという感じみたいです。

    NHKは受信料徴収はどうでしょうねえ~~
    一人あたま、どれだけ徴収できるかわからないし・・
    私的にはきっと人件費はもったいないな~と思います~。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。