日経平均株価は7連騰で上昇率10%

情報誌に掲載されました
詳しい内容はHP上段に書いています。
http://homepage777.life.coocan.jp/


私が書いている株日記(平日、朝と夕方の2回)

http://3masa.blog76.fc2.com/


勉強できる私の買い付け
http://33masa.blog81.fc2.com/


ツイッタ―
https://twitter.com/mm333m


株日記は「米国株について」を朝の8時頃
「日本株について」を夕方に(1日2回)更新しています。


11月11日 水曜日

日本株について
本日の日経平均株価は、444円高の25349円で取引終了。
欧米株高を受けて買い先行。300円ほど上昇した水準で揉み合いますが、11時頃に上抜けると経験則通り上げ幅を拡大(揉み合い上放れ)。後場寄りの高値では500円近く上昇しました。その後は高値揉み合いから下抜けるも、引けにかけて買い戻され大幅続伸。


〇東証1部の売買代金と騰落状況
売買代金は3兆4841億円、出来高は16億8320億円。
値上がり銘柄数は1614、値下がり銘柄数は493、変わらずは69銘柄でした。

〇東証1部の業種別ランキング
30業種が上昇、3業種が下落
上昇率の高い順
不動産、鉱業、保険、海運、銀行

下落率の高い順
その他製品、空運、情報・通信

〇日経平均採用銘柄の騰落率
値上がり銘柄数は188、値下がり銘柄数は35、変わらずは2銘柄でした。
上昇率の高い順
ディー・エヌ・エー 12.44%高
太平洋セメント 12.21%高
カシオ計算機 10.81%高
DOWAホールディングス 6.56%高
クラレ 6.30%高

下落率の高い順
ネクソン 8.72%安
大日本印刷 4.16%安
リクルートHD 3.34%安
J.フロント リテイリング 3.13%安
リコー 2.64%安

〇月曜日と同じ見方をしています。
----- 月曜日に書いていた内容 -----
〇「騰がるから買う、買うから騰がる」の好循環
暴落時の「売るから下がる、下がるから売る」の悪循環と同じで、このような時は普通・常識を逸脱した展開になることが少なくありません。なぜ動いたのかを説明するのが難しい時でもあります。

〇持たざるリスク
保有しないことで利益を取り損ねる「持たざるリスク」を強く意識した機関投資家とAIによる追随買い(上昇相場に乗せて買い付けていく)が、上昇に弾みをつけている印象。
----- ここまで -----

〇踏み上げ相場
これほど短期暴騰してくれば、下落を見込んで空売りする投資家も増えてきます。
しかし、空売りが急増した3日後から上昇トレンドに。振り返れば7連騰。日経平均は7営業日で、およそ23000円から25400円まで2400円(10%)も暴騰しています。


この背景には、空売りしていた投資家による損失覚悟の買い戻しもあると考えています。これによる押し上げ効果、いわゆる「踏み上げ相場」です。

投資歴20年のmasaさんのブログ一覧