小督さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ187件目 / 全647件次へ »
ブログ

唐戸市場(山口県下関市)

D57fefce0   Fa3731347   B5ca1781b  

3年前下関市に立ち寄った時、興味を持ったのが唐戸市場です 

私は観光地で一番面白いのが地元の食材が揃う市場だと思っているので、
観光客相手のお店ではなく、地元の人が利用している商店街を歩くのが好きです 

今回初めて唐戸市場に行きましたが、
予想と違って20代くらいの若い人が多くてびっくりしました

唐戸市場は晩ごはん用の魚を売っているのではなく、
テイクアウト用のお寿司を主力商品にしているみたいでした

小雨が降る中、友達同士で傘をさして海を眺めながら唐戸市場で買った寿司をつまんでいる、
その後ろ姿を見て思わず笑ってしまいました

イマドキの若者はバーガーよりも寿司なのか、
また、この人たちは地元民か観光客のどっちなんだろう。
いづれにせよチェーン店ではなく、地元の市場が活気があるのは良い感じです

私たちは市場のお店で定食を食べましたが、
後ろから「乾杯」というオジサンたちの声とジョッキを合わす音が聞こえたので、
やばいよやばいよ、と急いで退散

赤間神宮参拝のあと、私たちもお寿司を食べたくなり、再び唐戸市場に戻って物色。
海を眺めながらお寿司を頬張るのでした
6件のコメントがあります
  • イメージ
    堅実さん
    2020/11/10 13:40

    こんにちわ



    中央の写真。橋は関門海峡で、木はヤシの木ですか。


    ごはんが、おいしそうですね。


    豊な日本を感じます。


    寒く、なります。

    風邪をひかない、ように、して下さい。




  • イメージ
    yoc1234さん
    2020/11/10 14:39
    日本海の魅力。

    思わず見つめた砂丘からの荒波。

    良くわかります。
  • イメージ
    小督さん
    2020/11/10 21:37
    堅実さん 
    こんばんは 

    海辺のプロムナードでよく見かける樹木ですね 
    私もヤシの木だと思いますが、自信はありません 

    購買意欲を誘うかのように、見た目も美しく、
    何を選んでも美味しそうで、
    一品選ぶのにもすごく迷ってしまいます 

    急に冷え込みましたが、堅実さんもご自愛ください
  • イメージ
    小督さん
    2020/11/10 21:56
    yoc1234さん 
    こんばんは 

    海の流れが激しいのでしょう、お陰で海の幸が美味しいです 

    ずーっと、ずーっと昔から、
    大陸からの文化もここを通って来たのですね 

    壇ノ浦があり巌流島があり、決闘の地でもあります
  • イメージ
    こんにちは。
    お料理を眺めていましたが

    今晩は魚のおかずを食べたいと思います。

    良い体験されてますね。

    気温差が気になってます、ご自愛ください。
  • イメージ
    小督さん
    2020/11/12 21:29
    I SAY企画プロダクションさん 
    こんばんは 

    今回は久しぶりの外食でしたので、いつも以上にワクワクしました

    子供の頃は魚が苦手でしたが、年々魚が美味しく感じます 
    旬の魚、地元の魚、どれもハズレはないです
     
    少し寒くなってきましたね。
    お気遣いありがとうございます、体調管理に気をつけましょう
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。