情報誌に掲載されました
詳しい内容はHP上段に書いています。
http://homepage777.life.coocan.jp/
勉強できる私の買い付け
http://33masa.blog81.fc2.com/
ツイッタ―
https://twitter.com/mm333m
ツイッタ―
https://twitter.com/mm333m
株日記は「米国株について」を朝の8時頃
「日本株について」を夕方に(1日2回)更新しています。
10月6日 火曜日
日本株について
本日の日経平均株価は、121円高の23433円で取引終了。
トランプ大統領の退院を好感する買いが先行、その後、一旦上げ幅を縮小させますがV字で戻して前引け。後場は様子見ムードが強まり閑散相場。
日本株について
本日の日経平均株価は、121円高の23433円で取引終了。
トランプ大統領の退院を好感する買いが先行、その後、一旦上げ幅を縮小させますがV字で戻して前引け。後場は様子見ムードが強まり閑散相場。
〇東証1部の売買代金と騰落状況
売買代金は1兆9941億円、出来高は9億8971万株。
値上がり銘柄数は1152、値下がり銘柄数は923、変わらずは103銘柄でした。
〇東証1部の業種別ランキング
28業種が上昇、5業種が下落
上昇率の高い順
ゴム、保険、石油・石炭、非鉄金属、鉱業
下落率の高い順
不動産、その他金融、水産・農林、空運、小売
〇日経平均採用銘柄の騰落率
値上がり銘柄数は173、値下がり銘柄数は48、変わらずは4銘柄でした。
上昇率の高い順
日野自動車 6.22%高
アルプスアルパイン 5.29%高
沖電気工業 4.23%高
川崎重工業 4.13%高
三菱重工業 3.90%高
下落率の高い順
日本取引所G 3.29%安
ダイキン工業 2.79%安
住友不動産 2.63%安
オリンパス 2.45%安
日本電気 2.26%安
〇米国株の大幅高は買い材料
ダウ平均 1.68%高(465ドル高)
ナスダック 2.32%高
S&P500指数 1.80%高
これだけ上昇すれば大きな買い材料。
〇外需関連株が相場をけん引
米国株では外需関連が大きく上昇、一方でディフェンシブ性の高い銘柄は控えめでした。日本株でも、良好な外部環境を受けて外需関連株が相場をけん引。内需関連株は控えめでした。
〇欧州株高も買い材料
ドイツ(DAX) 1.10%高
フランス(CAC) 0.97%高
イギリス(FTSE) 0.69%高
欧州市場は全面高。主要3市場も揃って上昇しており、日本株の買い材料に。
〇少しの円安で少し買い材料
1ドル105円70銭。前日比で僅かな円安は少し株買い材料に。
円安の恩恵を受ける外需関連株には追い風。
〇続伸
トランプ大統領早期退院報道による米国株高は前日に織込み済み(本日、日本時間の朝に退院)。それでも、米国株がこれほど上昇すれば買い優勢。
売買代金は1兆9941億円、出来高は9億8971万株。
値上がり銘柄数は1152、値下がり銘柄数は923、変わらずは103銘柄でした。
〇東証1部の業種別ランキング
28業種が上昇、5業種が下落
上昇率の高い順
ゴム、保険、石油・石炭、非鉄金属、鉱業
下落率の高い順
不動産、その他金融、水産・農林、空運、小売
〇日経平均採用銘柄の騰落率
値上がり銘柄数は173、値下がり銘柄数は48、変わらずは4銘柄でした。
上昇率の高い順
日野自動車 6.22%高
アルプスアルパイン 5.29%高
沖電気工業 4.23%高
川崎重工業 4.13%高
三菱重工業 3.90%高
下落率の高い順
日本取引所G 3.29%安
ダイキン工業 2.79%安
住友不動産 2.63%安
オリンパス 2.45%安
日本電気 2.26%安
〇米国株の大幅高は買い材料
ダウ平均 1.68%高(465ドル高)
ナスダック 2.32%高
S&P500指数 1.80%高
これだけ上昇すれば大きな買い材料。
〇外需関連株が相場をけん引
米国株では外需関連が大きく上昇、一方でディフェンシブ性の高い銘柄は控えめでした。日本株でも、良好な外部環境を受けて外需関連株が相場をけん引。内需関連株は控えめでした。
〇欧州株高も買い材料
ドイツ(DAX) 1.10%高
フランス(CAC) 0.97%高
イギリス(FTSE) 0.69%高
欧州市場は全面高。主要3市場も揃って上昇しており、日本株の買い材料に。
〇少しの円安で少し買い材料
1ドル105円70銭。前日比で僅かな円安は少し株買い材料に。
円安の恩恵を受ける外需関連株には追い風。
〇続伸
トランプ大統領早期退院報道による米国株高は前日に織込み済み(本日、日本時間の朝に退院)。それでも、米国株がこれほど上昇すれば買い優勢。