今週は遅めの夏休暇を木曜まで取得中。
コロナもあって旅行も控えてるので、家で板とチャートが好きなだけ見れるシアワセな休暇です。
ということで今日はデイトレをしてみました。
先日も含めて以前は知らない銘柄にジャンピングキャッチして下がって売り、売ったら上がるなんてひどい失敗を繰り返してきましたので、今日は次のことを必ず飛び付く前に考えることにしました。
①理由もわからないのに上昇中の銘柄のジャンピングキャッチをしない。
②購入後の株価の動きを想定し、売る価格もある程度イメージする
③想定の動きでなかったり、重い動きならすぐに撤退する
④タイミングはチャートで判断する
対象銘柄は主に保有株もしくは今年保有したことがあるものにして①をクリア。
あとは今日のトレード結果です。
3911エイミング
828円買い(800株)→833円売り(800株)
→+4000円
3760ケイブ
2489円買い(200株)→2581円売り(200株)
→+18400円
2492円買い(300株)→2578円売り(300株)
→+25800円
3639ボルテージ
608円買い(1200株)→604円売り(1200株)
→▲4800円
3689イグニス
2712円買い(400株)→2709円売り(400株)
→▲1200円
トータル42200円プラス\(^^)/
手数料と税金引いたら3万ちょいかもしれないけど嬉しい限り!
今日は主にケイブの急落を拾って売ったのが一番の成果でしたが、動きの幅を知らない株だったらなかなか買いに行けなかったかも知れないのでルール通りでうまく捌けました(*^^*)
トレード中は②③④のルールで。
本日時点での株資産はデイトレ利益と保有株イグニスが上昇しましたが他の保有株が下がったので株資産はプラマイゼロ(^-^;
デイトレでまぐれかもしれませんが考えてプラスにできたのが今日の成果だし、今後の自信にも繋がりそうです。
なお、スキヤキはしばらく揉みそうだったので一旦手放しました( ´△`)むぅ
明日も予定がなければデイトレチャレンジしてみます☆ミ
2020年3月 株資産115万円入金(3/23開始)
2020年4月 株資産218万円(月損益+103万)
2020年5月 株資産302万円(月損益+84万)
2020年6月 株資産501万円(月損益+199万)
2020年7月 株資産542万円(月損益+41万)
2020年8月 株資産638万円(月損益+96万)
※評価損益は80%で資産評価