唯一の方法は誠実さ

小督さん
小督さん
ペストと戦う唯一の方法は、誠実さということです 

コロナ禍でベストセラーになっているアルベール・カミュの『ペスト』、
医師リウーの言葉です 

感染者は20代30代が80%を占めると言っても、
症状が軽かったり無症状で、入院に至らないケースもあり、
小池都知事も「連絡が取れない感染者」がいると仰っていました 

コロナ接触確認アプリ「COCOA」も感染者が登録しない限り、
役に立ちません 

ROLANDさんは運営するホストクラブの閉店を発表。
その理由を、

現在の世間の状況の元、スタッフ達の安全を確保し、
かつお客様に喜んで頂けるよう運営することは困難であると判断したためです 

と述べています 


結局、従業員やお客様を大切に思っている人は、
自身の負担がかかっても、考えうるベストな方法を選ぶものです 

クラスターが発生して店名を公表したライブハウスやパブなども、
私は誠意を感じます 

今日から5,000人規模のイベントを解禁、
22日からは消費を喚起するため、GoToキャンペーンが始まるそうです

もしかして、都市部を中心に感染者が増えている、
このタイミングで感染拡大を狙っているのでしょうか 

鬼が出るか蛇が出るか
タグ
#COVID-19 #books
10件のコメントがあります
1~10件 / 全10件
小督さん
I SAY企画プロダクションさん
おはようございます

日本は清潔な水をふんだんに使えますからね

従姉妹の子供たちは幼稚園や小学校から帰ったら、お風呂へ直行です 

感染防止にはシャワー、そして入浴。
毎日の習慣が大事ですよね 
こんばんは。
コロナを治すには湯治の湯で快復する状況を分析して
研究して医学に取り入れるべきと思います。
小督さん
ピーマンショック!さん 
こんにちは 

考えてみると、私は今年に入っての外食は3度くらいしかないんですよね。 
数人でそこそこ広いスペースを用意できるか、オープンテラスのお店です 

マスクを外しておしゃべりをする、会食も感染が広がりやすいと思うんですよね。 
それから、お店の換気も気になります。 
同じ空気をぐるぐる回しているだけの換気だったら、不安です。 
感染リスクが最も大きいのは「バー」というアメリカの報告も見ました 

食事も楽しみたいですが、感染者の確認がされた時、
包み隠さず情報を提供してくれるような、信頼できるお店を選んでいます 
こんにちは。

私などは身近に感染者もいないのと、LINEとかで会えるか、行っていいかとか確認し合って、大丈夫な友人限定で、会ったり遊んだりしています。

三密回避してやっていると、大丈夫な感じではありますが、どうでしょうね、昨日もサイゼリヤに行って友人他と談笑しましたが、お店も結構流行っていましたし、周りのお店も人の出入りけっこう多くなってきていました。

ここにきて、個人の裁量で行動範囲が結構自由になってきているようにも思いました、どこに行っても消毒液あるし、マスクは必須マターですから、かなり予防はできているように思いますが、十分とはいえないでしょうね。

自粛疲れもあるので、我慢も限界になっている人もあるように思いますので、飲み会みささやかにならやろうと昨日も話出ていました。

飲食店の場合やはり洗面所やトイレが不特定多数の人と使用することになるのでその点が一番心配ですね。

この辺りもう少し改善してくるともっと出歩き易くなりそうです。





小督さん
アイビーあずささん 
おはようございます 

娘さんご家族と長らく会えないつらさ、お察しいたします 
率直に言うと、多くの人は感染していないと思うのですが、
まれに神経質すぎるくらいに対策をしていても、
陽性になってしまう人がいるので、安心できないんですよね 

あずささんもお友だちも賢明な方ですね。 
関西転勤になった医薬品メーカーの知人も、
リモートワークを続け、好きな京都にも出かけていないようです 

健康にさえ留意すれば、時が来れば必ずみんなに会えますよ 
今晩は、小督さん。

>ペストと戦う唯一の方法は、誠実さということです 

一人、一人の気持ちの持ち方ですね。

私は、2月に車で孫のお宮参りに行った後は
娘の所にも行けません。

つい先日友人のワンコが食欲がなくなったと
相談がありトットが飲んでいる酵素を1本あげました。
効いたみたいで、1本譲ってと言われてポストに入れておきました。
代金を払いに来てくれて月曜日だったので
家でお茶して軽いランチを1緒に食べました。

友人たちとはそれ以外は会っていません。
学生時代の友人からは写真入りのハガキが時々きます。
落ち着いたら会いましょう~と

免疫力を上げるのに酵素風呂に行くのが
唯一の楽しみです。。。

小督さん
montontonさん 
こんばんは

コロナの感染者も増えているし、豪雨災害が収まっていない今、
1.7兆円の税金を使った旅行キャンペーンは納得ができません  

連日感染者が増え続けているのに、5,000人規模のイベント解禁、
軽症者ばかりで医療は逼迫していない、と言われても、
緊急事態宣言の頃の対応と違いすぎます 

日本のコロナ担当は厚生労働大臣ではなく、経済再生担当大臣なので、
健康より経済優先で進める方針なのでしょう

それだったら、政府としては補償はこれ以上できないので経済を回します、
緊急事態宣言は出せないけれど、夜の街だけではなく市中感染も広がっています、
とはっきり言ってほしいです

アベノマスクも閣僚くらいは全員着用するべきです。
議員も国会を延長せずに、さっさとボーナスを受け取ってお休みでしょう。
責任をもってコロナ対策をしているのは一体誰なんでしょうね
小督さん
堅実さん
こんにちは 

マスク着用と手洗いと社会的距離はさすがに浸透してきましたね 

昨日はテレビで野球を少し見ていましたが、雨だったせいか、
観客同士の距離がそこそこあり、このくらいの距離を取れば大丈夫そうだなあ、
と思っていました 

でも、交通機関は友人とのおしゃべりに注意をしなければなりませんね 
montontonさん

専門家会議が解散されてから政治的都合でコロナ対策が恣意的に運用されているように感じます。


何も対策を取らずに検査数が増えた結果で問題ないと繰り返すだけでは感染症は消えてくれないと思います。西村大臣や小池知事は何をどうしたいのか意味不明の発言ばかり繰り返しています。感染拡大が止められなくなっている現実を政治家として認めたくないのでしょう。


感染症の専門家が専門的見地からはっきりモノを言ってくれることが必要かなと思います。今のままでは国民や事業主は何をどうすればよいのかさっぱり分かりません。




堅実さん

こんにちわ


コロナと、共存することは、一応、コロナに感染しないように、気をつけて、経済活動も、同時にやりましょうということだと、解釈しております。


そして、コロナですが、自然に、拡大に任せて、収束するのを、待ちましょう。というのが、今の政府の方針ではと、思います。


簡単に言えば、打つ手無しなので、できるだけ、感染しないようにして、日常生活はしましょう、ということでは。


ここは、株式と同じく、辛抱ですね。

コロナは、何時かは、消えます。

その時まで、感染しなければ、よいのです。


小督さんのブログ一覧