今日は東京だけ

りす栗さん
りす栗さん
なぜか、日本全体のデータは、患者数と退院者数の昨日のまま
更新がないので、とりあえず東京都のデータだけ。

東京都 人口1400万人
  (5月9日)          (前日比)
   感染者累計  4846人。 ( +36)
   入院中    2514人。 ( +11)
   死亡者数、   180人。 (  +9)
   退院者数、  2152人。 ( +16)

木金連続で3桁の退院者があったが、今日は少ない。
曜日が関係あるかもだけど、新規少ないけど、
入院患者数はほぼ変わらず。

ところで、何日かゼロを継続していた韓国のソウルで患者が
出たり、押さえ込みに成功していたかと見えたシンガポールで
感染者が増加した話とかあって、どっからか感染源が
流入したらだめなんだなぁ、と思いました。東京もしばらくは
警戒継続するしかないか。


タグ
#社会
7件のコメントがあります
1~7件 / 全7件
りす栗さん
一歩さん、こんにちは。

遅々として進まないのは難しいからかもしれないのですが、
日本って、感染症の対応力が弱かったんですね。

80代、90代の人はもういいじゃないの、と言いたい
人は案外多いと思うのですが、日本人の心情では、
そういうことってタブーなのでしょう。
実態としては年寄りを助けまくる実力も効果も少ないのに、
言葉にはしずらい空気。矛盾を感じますね。

例の、集団免疫力を狙っているスウェーデンでは、毎日
100人くらいこのウィルスで感染死していますが、
人口1000万人だと、毎年10万人くらいは生まれたり
死んだりするはずなので、これもいくつかある死因の
ひとつとして客観的に捉えているのかもしれません。

0君さん

こんにちは


みんなが怯えすぎ。


日本人の死者はまだ500人程度でしょう。


何人感染したかより何人死んだかの方が大事なのでは?


私はこの年なので癌で死のうとコロナで死のうとどちらでも良いかなと


そうなったら心残りは年金をもっと貰いたかったなと思うぐらいでしょうか

りす栗さん
ロデムさん、おはようございます。

医療のあてが少ない離島はたいへんですが、人口が少ない分、
感染経路が明確で、まだコントロールのやりようがありますね。
しばらく会っただけでうつる、という感染力を封じ込める
というのは難しいので、適度に防ぎながら生活や仕事も
続けられるよい方法が早くできないといけませんね。
結局、ワクチンの話に戻りますね(^^)v

おはようございます。
東京は島しょ部での初の感染が1名出たらしいですね。
島は少数でも発生すると大変かもしれませんね。
りす栗さん
まはいさん、こんにちは。

データは重要ですね。
うちの市(東京都町田市)では、入院数以外に、自宅療養と
宿泊療養(ホテル等)の数字が出ているので、東京都と
してもできなくはないとは思いますが、人口や市区町村が
多くて整わないのでしょうね。
検査結果の陽性率を出すようにはしたみたいです。
何かと後手のように見えてしまうのは、トップや組織の
力量なのでしょうか。
病院がパンクしないように、自宅療養を勧めていたら、
自宅で人知れず亡くなる人も出たりする。難しいですね。

(退会済み)
こんばんは

東京都は、入院せずに自宅療養している人を退院者に含めています。
大丈夫なのでしょうか。

福岡県は、自宅療養している人を別に開示しています。
それによると、福岡県は自宅療養でも順調に収束に向かっているようです。

北海道は、自宅療養を認めていません。
しかし、他府県の緩い対応を見ると、拒否する人を説得して収容する必要は無いのかも知れません。
りす栗さん
先日、フラワームーンだった。

いつものように翌早朝の日の出直前。
すでに空が明るく沈むところまでは追えなかった。

           


りす栗さんのブログ一覧