蟄居閉門

小督さん
小督さん
自宅で検温を習慣にしている人も多いと思いますが、
私は時々パルスオキシメーターで酸素も測っています 

新型コロナウイルス感染者は、
SpO2が下がっていても、
その自覚はないとの報告もあります 

わざわざ購入する必要はないと思いますが、
気になる症状が出た時には、酸素飽和度も測った方がいいかもしれません 

新型コロナウイルス感染症については、
発生早期に比較的症状が軽い場合でも、急激に増悪する場合があり、
酸素飽和度の低下との関連が専門家から言及されている




***---***---***---***---***---***---***---***---***---***---***---***---***---***--‐

余程でなければ行かない、と言っていた病院で診察を受けてきました 

自宅でラジオ体操をしている時、
拳を突き上げた手の甲を思いっきり、ぶつけてしまったのです 

一晩経っても、力を入れると痛みがあったので、
街のお医者さんでレントゲンを撮ってもらいましたが、
骨は折れていない様子 

お前はいつも、じっとしとらへんからや
天から祖母の怒り声が聞こえてくるようです。しゅん・・・ 

8件のコメントがあります
1~8件 / 全8件
小督さん
I SAY 企画プロダクションさん 
おはようございます 

味覚障害と嗅覚障害は、
藤波選手たち芸能人が訴えていたことから、
注目を浴び始めましたね  

退院した人のブログなどを読むと、
それらの症状は治っているみたいですが、
個人差があるかもしれません 

今回レントゲン写真2枚とロキソニンテープを処方してもらって、
2,000円でお釣りが来ました。
(痛み止めは我慢するから要らない、と言いました
日本の医療費は安いです、国民皆保険制度、バンザイです 
こんばんは。
コロナの診断は味を感じられないなどと聞きました。
ですので、味が感じられたらと安心してますが、
情報は確かか確認してません。
私も医者にお世話になる事が多いですね。
小督さん
yoc1234さん 
こんばんは 

知らないうちに治っていて良かったですね 
でも、骨折をそのままにしていたら変形したり、
運が悪ければ切断なんてケースもあるそうですよ 

私、ちょっとでも調子が悪い時には、すぐに病院に行くタイプです
yoc1234さん
こんにちは。

すごいお人ね。

お丈夫でいいね。

骨折なんかしてても、手をかざせばすぐ直ります。

鎖骨、骨折してますねってレントゲンで。

でも、もう治ってますよって。

1日で治った。
小督さん
アイビーあずささん 
おはようございます 

お心遣い、ありがとうございます。
少しづつ痛みは引いてきましたが、私の不注意です 
今は下手をすれば、診察をしてもらえないかもしれませんね 

慎重に行動を取っていても、感染することもありますし、
私も無症状である可能性もあるのですから・・・ 
今晩は、小督さん。

家に籠っていると気持ちが沈んでくるので
体操で気分転換したくなりますね。

骨が折れて無くて良かったですね。

コロナは検査してもらいる人が少ないので
実際の感染者は発表よりも多いでしょうね。
小督さん
堅実さん
こんにちは

同感です。
もともと日本の検査数の少なさは指摘されていましたね

和歌山県のように、
早い段階で的を絞ってクラスターを潰すまでは良かったと思います。
ただ、今のように感染者が増えてくると、
検査を増やして、感染者を洗い出して隔離するより他はありませんね

それから、未だに他所事だと思い込んでいる人が多いです
ウイルスとともに、そのような非協力的な人は私には脅威です 
堅実さん

こんにちわ


実際の、コロナ感染者は、政府発表より、2倍から5倍くらい多いと、思います。

それは、検査してもらえない人が、沢山いるからです。

日本政府の、コロナ感染者の、発表も、あてにならないと、思い始めました。





小督さんのブログ一覧