信用取引残高(2/28現在)のグラフ

正坊さん
正坊さん
週三日ほど仕事に行っていて、そのさい東京駅をよく利用するのですが、混雑度が大分減りました。
いつもはスーツケースをゴロゴロ引っ張っている人も多いのですが、ここんとこめっきり減っていて、旅行・出張もかなり減っているようです。自分としては歩きやすいけど。

電車もいつもよりはすいている感じ。コロナの感染防止で混雑を避けて時差出勤する人が増えているんでしょうね。日経新聞でも、朝の電車のピークが分散しているという記事がありました。

で、2/28現在の信用取引残高のグラフです。

  

買い残も売り残も大幅な減少、信用評価損益率はマイナス20%を割り込むという、ここ2~3年ほどは見たことない惨状です。

日経新聞ではこんな記事がありました。

【3/5】
・PBR 1倍は岩盤か  コロナ 月内収束を注視
  3月中にコロナが収束するようなら、コロナ後のV字回復を見込んで底入れするだろうが、収束しないと世界景気のリセッションを織り込み始め、緩和余地の乏しい日本市場は苦しくなるだろう
  というのが、記事の趣旨。前者であることを祈りたいものです。


6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
正坊さん
田舎野友一さん  こんばんは

もしもの時は、頭下げていれば良いので内科医。

ちょっとイージーだけど、「強制」じゃないしそんなところかも


正坊さん
yoc1234さん  こんばんは

だからやめちゃったそう。

まあ、政府の言うのは「強制」じゃなくて「要請」ですからね
感染者が回りにいなけりゃ休校する必要もないわけで、自治体の判断として正解なんじゃないでしょうか



校長になるくらいだから定年間近。
もしもの時は、頭下げていれば良いので内科医。
yoc1234さん
田舎の学校なら学校行く人少なく、

閉めると困るそうです。

だからやめちゃったそう。

こういう村長さん好きだけど、

責任とれるんか?

勇気あるね。
正坊さん
こんにちは

新型コロナ対策も時差出勤とか悪いところばかりではなさそうですね。

これを機に、時差出勤だけでなくフレックスタイムとかテレワークも広がるんじゃないでしょか

>ただ桜見物の楽しみ、飲み助連中には不都合でしょうね。(笑)

半年に一度ほど友人と野毛(横浜です)でいっぱいやるのが恒例なのですが、落ち着くまではちょっと誘いづらいですね

今日の与野党による特措法成立で、早期解決を願いたいですね。

特措法成立 → 強権発動 → ファッショ化  という筋書きを立てている向きもあるようですが、うがちすぎなんじゃないかなあ
なしですむならそれでもいいけですけど


こんこん。

新型コロナ対策も時差出勤とか悪いところばかりではなさそうですね。

ただ桜見物の楽しみ、飲み助連中には不都合でしょうね。(笑)

今日の与野党による特措法成立で、早期解決を願いたいですね。


正坊さんのブログ一覧