越後屋きのこさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ50件目 / 全58件次へ »
ブログ

美しいみんかぶ

B99b6d6c1   Db6f0b1cb  

ども(≧▽≦)ノ 昨日、運営から日記の削除依頼があったetigoyaです。

国と証券会社の日記はもう書きませんよ!えーえー分かりましたよ(´;ω;`)ぶわっ

etigoyaは裏社会のこととかとてもためになると思っているんですけどね~(-_-)やっぱり理想と現実は違うということを教えないと…。学校の教師とかはキレイなことばっかり言ってますけど、実際には詐欺師もいるし、犯罪まがいの業者も世の中には多くいるんですけどね…(愚痴です。)

実はetigoyaは専門学校で講師なんかもやったりするんですが、生徒から詐欺師に騙されない方法を教えてくれっと言われたので、詐欺師の手口や方法などを講義したりしてます。普通の学校の教師はそんなこと教えないんでしょうけど、お金を払ってきてもらっている以上は『奉仕』『サービス精神』がないとダメだと思うんです。

私は国語の教師だから国語しか教えないとか数学教師だから数学以外は関係ないとか…求めているものを教えないのはどうなのかなっと

φ(._.)カキカキ
15件のコメントがあります
  • イメージ
    なつさん
    2007/8/21 12:26
    今日はかなりかっこいい姿で
    先生スタイルですね(=^_^=)

    昨日の日記読みましたよ。
    ネットだと本当かどうかの判断難しいですからね。どっちがいいとは一概に言えないと思いますが、わたしは裏社会も知りたいのでこれからも書いて欲しいです。

    つかまらない内容でね(^○^)
  • イメージ
    越後屋きのこさん
    2007/8/21 12:33
    >なつさんへ
    偉そうな青いのです(>_<)キマッてますね♪

    運営に捕まらないようにこっそりやります(笑)まぁ株とは関係ない内容だったら大丈夫でしょ(^_^)
  • イメージ
    なつさん
    2007/8/21 12:50
    キマってますo(^-^)o

    運営者には捕まらないんじゃないですか?

    金融庁とか証券取引委員会(?)みたいな特捜部がここの書込みを証拠にやってくるだけで。

    法律詳しくないのでよくはわからないですけど。。
  • イメージ
    COTOSSAさん
    2007/8/21 12:52
    右側の青いのは、今日はお勉強中?講義中なのでしょうか!
    ははは、毎日かわいいですよねー、青いの!
    今日は箱から出たんですねー☆

    個人的には裏世界などから知るよりも、自分で見極めが出来るような知識をきちんと学ぶ姿勢を持ち続けていたいなぁと思います。
    基本的に大学時代に勉強した内容は、やはり重要だなぁと思ったりします。常識力を鍛えるぞー!
  • イメージ
    越後屋きのこさん
    2007/8/21 12:59
    >なつさんへ
    金融庁とか証券取引委員会も見てるんですかΣ( ̄□ ̄)!知らなかった…。もう株関連の日記は上げないようにするんで、多分大丈夫です(´ー`)ノ

    >COTOSSAさんへ
    右の写真はお楽しみです。カミングスーンw

    日記に書き忘れたんですが、学校で税金とかのことって教えないんですかね?健康保険や年金、確定申告…どれも必要なことのように思うんですが、学生時代に教えてもらったことがないのですが…学生のときに親に聞いても答えてくれなかったしorz 知ったら生きる希望を失うから?
  • イメージ
    なつさん
    2007/8/21 13:13
    金融庁とか証券取引委員会はたぶん見てないですよ。

    そんな掲示板の書込みを監視しているくらいなら、板とかを監視しておいたほうがよっぽど効率がいいと思いますし。

    捕える権利があるのは、運営者ではなくて国とかじゃないですかって言いたかっただけです。不安がらせることかいてすみませんでした<(_ _)>

    悪いことやっても民間はなにもできないはずってことを言いたかっただけです。
    確かそんなことを高校の授業で習ったような記憶があるので。

    悪いほうに解釈すると問題が起こったときに証拠を見せろとかになって面倒だから消しといてだと思いますけど、

    いいほうに解釈すると、運営者が注意したかったのは、そういうリスクがあるからやめておいたほうがいいですよっていうことなのかもしれませんね。

    真相はわからないですけど
    適当な妄想が膨らんだので書込んじゃいました「(^^; )
  • イメージ
    COTOSSAさん
    2007/8/21 13:28
    では次回の写真をまたまた楽しみにしておりますっ!
    まちどおしぃぃ~

    で。後半部分の所ですが、私の通っていた大学は一応税についてもやっていたような記憶があります。
    税制は毎年変更があるので、非常に細かく難しいですよね。
    年金については、経済学の一部で浅く学んだ記憶があります。
    健康保険とかについては、保険学とか社会学とかに入りそうなイメージですが。。どうなんでしょうね。

    ただ、「実学」というのは大学で学ぶ学問とは少し違うのではないかと個人的には思います。
    大学時代に学んだ事は一部分ではありますが、横断的な考え方の基礎のようなものになり、相互に関連している概念などが多いので、そういう思考の基礎を築き上げるのが重要かなぁと思います。
    実社会で役に立つような事は、大学の講義とは別に、自主的に学ぶものなのかなぁと思っています。特別講義、とかで現場のような講義が入るものも最近は多いみたいですよね。
    それと、専門学校では実学になるような事を教えていますし、自分で何を学びたいのかを選択する余地はたくさんあります!要は自分次第なのではないかと。

    健康保険や年金などの事を知ったら、生きる希望を失うものなのでしょうか?もともとそれらの制度の成立ちを考えると、希望を失うものとは余り思いませんが・・・責任感というのは感じるのかもしれませんが。
  • イメージ
    越後屋きのこさん
    2007/8/21 13:31
    >なつさんへ
    な~るほど(´▽`*)ご丁寧にありがとうございます。
  • イメージ
    越後屋きのこさん
    2007/8/21 13:41
    >COTOSSAさんへ
    行き違いになってしまいました(>_
  • イメージ
    越後屋きのこさん
    2007/8/21 13:52
    >COTOSSAさんへ
    ↑長文書いたのに消えてる・゚・(ノД`)・゚・。
    思い出せる範囲で書きます。

    etigoyaは大学に行かなかったので、高校までで教えてほしかったなぁと思います。

    私は専門学校2つ行きましたが、実学的なことは一切しませんでした。(絵の専門学校とビジネスの専門学校です)自分の行ったところだけなのかと思い、クリエイター系の学校を20校ほど、ビジネスの学校ももちろん調べましたが、やっている内容は参考書の内容をやっているだけです。

    しかもひどいことに起業家を目指して、アントレプレナーを教えるという学校をわざわざ選んで行ったのに、就職活動を前提とした授業内容でした。学校の就職率を上げるということでずっと就職しろ就職しろと言われていたので(*`Д´)ノキレて学校側と対立してました。

    CMやパンフレットでは、実技が学べるとか能力がつくとか言ってますが、実際に蓋を開けると…ってやつです。
    こういう経緯がありました。また専門学校についてはまたおいおいと(´ー`)
  • イメージ
    COTOSSAさん
    2007/8/21 14:33
    今左側の写真を見たら、又頭にひ・・ひものようなものが!

    なるほど!高校までに学ぶ。ということですねー。うーん、ある意味その方が良いのかもしれない事項は多いと思いますが、それ以前の基礎体力みたいな学びをやっておかないと、それはそれで足りないような気がするんですよね。。。
    例えば国語の授業をやらないで年金について学ぶか!といわれても、それは本末転倒というか。
    なんとなく、人間の成長に合わせて、学ぶべき事もある程度段階を踏むべきなのかなぁと思ったりします。

    因みに私は大学の時にダブルスクールしていて専門学校にも通っていましたが、そちらで学んだ事は、後になってもとても有効な知識でしたし、考え方の基礎になっていると自分では実感します。

    >学校の就職率を上げるということでずっと就職しろ就職しろと言われていたので(*`Д´)ノキレて学校側と対立してました。


    ああー、ありがちな(苦笑)。。。就職率、とかで判断する方が多いからそれを指標にするわけですよね、世の中。しかしだからって、強制はされたくないですな。考え方というのは色々あるし。
    ま、その就職率、というのだけを指標にして入りたいと思う専門学校などを選ぶような、流されてしまう人が浅はかなんだと思いますけどね。。。

    色々な場面においても、自分の考え方で物事を見られるような力を身につける方がやっぱり重要だなぁと思いますね~。
    考える力、って重要ですよね。
  • イメージ
    越後屋きのこさん
    2007/8/21 14:49
    >COTOSSAさんへ
    ぬわっΣ(・ω・ノ)ノ!ひっひもなんてないよw 右の写真にはおもいっきし写ってるけど

    ダブルスクールって初めて聞きました。そんなのもできるんですね(>_<)どんな系統の専門学校だったんでしょうか?経理とかですか?そういえば大原は実践的だったと友人から聞きました。トイレに立つ時は、クラスみんなで『いってらっしゃいませ』というそうです。逆に行きづらいような気もしますが

    ひどいところは、一人で複数内定を取ったらその数値を加算するとか、家の跡を継ぐとか、バイトも就職率に足したりとかで、うちは300%就職率だとうたっているところもありました。名前は出しませんが(´・д・`)

    ほとんどの高校生はパンフレットや広告、テレビなどで学校を選んでしまうので、こういった学校の部分を高校生などにも教えているんですが、そういったことを教えないで自分達で気づくまで放って置いたほうがいいんですかね~。
  • イメージ
    COTOSSAさん
    2007/8/21 15:27
    ダブルスクール先の専門学校は、別に昼間行く訳でもなくて、資格を目指すようなものでした。
    大原簿記学校とかは学生証とか出してくれるんですよね、確かそんな宣伝を聞いたような?(うろ覚え)
    大学にも通い、朝と夜にその専門学校へ。。。という勉強たっぷり。みたいな生活になります・・・(苦笑)
    私の通っていた大学では比較的皆さん資格を目指す方も多かったので、ダブルスクール人口も相当多かったと思います。
    別にクラス、とかがあるわけでもないので、別にその「トイレ」のような事は皆無でしたが・・・

    しかし、複数内定でその数値を加算するのって、普通なんじゃないかと思うのですけれど・・・(違うのかしら)
    というのは、イメージが大学合格率と同じようなものだと思っていたからです。。。
    就職率というのは表現が少し曖昧だから誤解を生むんですかね。正社員内定率、と書いて、バイトは抜く、というのが良いのかも。
    就職という意味ではバイトを含むのも、ある意味正しいような気がしてきちゃう(笑)

    そもそもその数字にどういう意味があるのか、という所を考えると、一般的なマス広告の意味にも気がつきそうですけどね~
    高校生だと、、、んー、それよりも自分が何をやりたいか!っていう所で選ぶのが先なのかと思ってました。。。
  • イメージ
    おかんさん
    2007/8/21 15:34
    うぷぷ。かぁいい♪
    青いのがプンスカやってる^^
    運営者ってしっかり記事見てるんですね。
    本日おかん大負けしたので
    「ピー」連発の言葉を発しそうになったけど
    おとなしくしとく~。
    etigoyaさんの記事楽しみにしてます。^^
  • イメージ
    越後屋きのこさん
    2007/8/21 16:10
    >COTOSSAさんへ
    勉強たっぷりうらやましいです。COTOSSAさんの日記にチラッと書きましたが、etigoyaは学費払うために新聞配達をしながら学校に通っていたので、朝配って、昼学校行って、夕方配って、夜集金に回ってというサイクルで検定試験とかの日はフラフラでしたノ´Д`)ノ貧乏バンザーイ(やけくそ)

    数値加算って普通なんですかΣ('◇'*)エェッ!?普通の人はあまり知らないと思いますが…どうなんでしょう?今度、授業で学生に聞いてみよw

    >おかんさんへ
    何気に左の写真、気に入ってます(>_<)いい具合にポーズが決まってる♪
    「ピー」発言危険ですよー((;゚Д゚)ガクガクブルブル
    ありがとうございますっお楽しみにっ♪
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。