いやはや… またもや原発リスクですか… 去年から持ち株の関西電力までもが大幅安になりました。
原発の司法リスク…忘れてました。
ただ損切りはするつもりは、さらさらございません。
休みを挟み月曜日、今日よりも株価が下がるようであれば… 東北電力等も買い増ししたいと考えてます。
前に書いた九州電力は減配か最悪は無配のリスクもあるので… とりあえず原発に売り上げがよってない東北電力や中部電力等… 安定配当の確率が高いと考えているので今後とも追います。
個人的に安定配当重視するのは… 今後はじっくりと1年を通した売り買いを考えているためで… ナンピンする毎に配当利回りによる評価損分の穴埋めに利用したりすることも出来ることと…
ナンピンで下値で買い、それで上がれば上値で買った分を売れば良いので少しずつではあるが評価益と配当金で利益が上がる。
簡単に100株を株価1000円で40円の配当がでるならば利回り4パーセント… 株価が80円下がった段階でもう100株買い増ししても税抜きでとりあえず1年の収支はチャラです… 二年目からは配当分がプラスに変換です。
後は銘柄の特徴や企業の成長力等を加味し売り買い株数の取引額… 暴落局面の最悪の株価までを考えて、それに応用力をつければ自ずと収穫できると感じてます。
個人的には日経も突き抜ける可能性はあるとは思いますが… この相場… 終わりがいつ来るのか判りません。
とりあえず今年は資産運用の利回りを目指すのではなく足場を固める年にと思うしだいです。