いくら何でも気づくでしょう

りす栗さん
りす栗さん
と思うのだけど、何十年も何万人も気づかなかったの???

残業代が通常の時給の1.25倍になるところを0.25をかけてたってんでしょ?
そんな少なかったら分かりそうなもんだけど。

給与明細が明朗会計じゃなかったのかな?

会見の記者も、「給与支払いを節約するためにわざとしたのでは?」
て、答えがないようなあほな質問するんじゃなくて、なんで、
そんな長いこと誰も気づかないなんておかしいじゃないか、と言わんかな?

ちなみに、労働基準監督署は気づいて指摘していたというから、
それでも改善されなかったって、まさか官民癒着?
少なくとも
「ご迷惑をおかけしました。」じゃなくて、

「犯罪に手を染めてしまいました。」じゃないの?

政府は「反社の定義は難しい。」と言ったのはこういう人たちのことかな?
いちおう納税者だしね。
大切な献金者でもあるのだろうね。




タグ
#社会
7件のコメントがあります
1~7件 / 全7件
りす栗さん
弥吉さん、おはようございます。

なるほど。暗いからブラック企業か。

それでもコンビニはなくてはならないお店ですねー。
困ったものだ。


りす栗さん
ヨッシーさん、おはようございます。

そうそう。長過ぎますよねー。

あるいは、最近労働市場がようやく勤労者有利に
なって言えるようになったのでしょうか。
過去は、分かっていても怖くて言えなかったとか。
悪い、以前に、怖い、というのも今やブラックですね(^^);

りす栗さん
越後屋さん、おはようございます。

やはり明細というからには、何時間でいくら、とか
時給、割増し等別々に書いてあって、明確だと思うので、
よほど分かりにくいものだったのでしょうねー。

こんこん。

節電とか言って給料明細書暗くて見えなかったのでしょう。

ブラック企業だから。(>_<)


yoc1234さん
こんばんは。

ここまで放置したら、公的機関も悪いさ。

全員打ち首獄門。
給与明細は隅々まで見るべし、昔残業代が凄く付いていた事が有った。
上司にその旨を伝えたら俺が付け間違ったとの事で有った。
タイムカードが有る無しに関わらず確認する事でしょうね。
りす栗さん
ちなみにわたくしは気づかないほうが悪い、と思うほうなので、
いばらぎ大使の藤原氏事件なんかも、そんな怪しいやつ見抜けよ、
とか思う。結果論でしょうか(^^)?
りす栗さんのブログ一覧