世代間?

りす栗さん
りす栗さん
世代間格差、とか、世代間ギャップ、という言葉はよく聞くが、
少し前から、世代間対立、とか、世代間闘争という言葉なども
存在したようだ。世代間憎悪、なんてものもあるようだが。

中では「世代間対立」が一番しっくりくるだろうか。

直近だと、香港では老人は主に親中、民主化運動の中心は若手。
アメリカの大統領候補は70代と30代。
間がないのは気になるが、今後、これらのことはどうなっていくのだろうか。

お金を流すだけの金融政策と違って、ようやく財政出動を
やるようだが、どんな効果や、逆にリスクがあるのだろうか。
タグ
#社会
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
りす栗さん
イギリスの場合、単純ではないかもしれないが、
移民などの影響で苦い経験をした老人はEU離脱、
ほとんどEUとしての暮らししか経験してない若い人は、
EU抜きではありえない、とかか。

若手が台頭すれば、ジョンソン首相はピンチらしい。
イギリスの総選挙って平日なのね。まー、日曜は
休む日だから、かな(^^)?イギリスらしい。

りす栗さん
ヨッシーさん、おはようございます。

> そして中華思想を植えこむ、

へー(@@)、洗脳までしますか、おとろしや。

さしが世界中で生き残っている民族だ。
やり方がソフトでないね(^^);

あちこちで長らく生き残っている、という意味ではイスラエルの民なんかもそうかな・・・
あ、これは悪口ではないです(∩∩)b

yoc1234さん
香港も中国各地の暴動も、警察が身内同士でやってて、

若者を扇動して捕まえるための芝居。

そして中華思想を植えこむ、現地人は結婚すらできずに死に絶える。
りす栗さん
マイルドさん、おはようございます。

そうですかー(^^);

でも本業が忙しいのは何よりですね。

年末ぎりぎりに追い込まれないように、なんとか
早めにノーポジにしたいと思ってはおります。

おはよう御座います、最近おいらが考えてる事、リス栗先輩が、


よく書いてくれます。矛盾やしこりが、つもりきってしまいましたかね。。


本業が忙しいので、大引け値位でこれはまで、ノウポジ待機してます。

りす栗さん
そういえば、その間に、就職氷河期世代がある、のかな?

ここを救う政策が実施されている。

機会に恵まれなくても、コツコツやってきた人々は救われるかも。

そもそも、自立心も無く、社会のせいにして、ふてくされている
人々には、チャンスは訪れないのだろなぁ、と。

「刑務所に入るために人を殺した。」みたいなのが、
たまに現れるが、何か環境の影響なのでしょうかねー。

りす栗さんのブログ一覧