トロンボーンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ587件目 / 全1138件次へ »
ブログ

株の新聞【10月1日朝刊】

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

【9月30日の米株式相場】
ダウ工業株30種平均は前日比△485ドル21セント高の1万850ドル66セント
ナスダック総合株価指数は△98.60ポイント高の2082.33

ダウ平均の上げ幅は2002年7月以来、約6年ぶりで過去3番目の大きさ。

 米議会幹部が金融安定化法案のとりまとめに意欲を示していると伝わり、法案の
早期成立に対する期待が改めて浮上し買いを誘った。前日にダウ平均が米下院で
の安定化法案否決を受け過去最大の下げ幅を記録した後とあって、値ごろ感や
自律反発狙いの買いが入りやすかった。

 米証券取引委員会(SEC)など関係当局が金融商品の評価手法に関する指針
を近く発表すると伝わった。住宅ローン関連などの証券化商品の評価を実質的に
緩める方向で作業が進んでいるとの思惑が出て、金融機関の財務悪化懸念が
後退し買いが膨らんだ面もあった。

 9月の消費者信頼感指数が市場予想を上回ったことも、相場の押し上げ要因。
朝方発表の7月のS&P/ケース・シラー住宅価格指数で全米十都市の指数の
下落率が過去最大となったが、値ごろ感などの買いが優勢で反応は目立たなか
った。

 S&P500種株価指数は△59.97ポイント高の1166.36。
業種別S&P500種指数は全十業種が上昇。「金融」が13%上げたほか、
「エネルギー」や「情報技術(IT)」の上昇が目立った。

 前日に大きく下げた米銀大手シティグループ、JPモルガン・チェース、
バンク・オブ・アメリカがそろって二ケタの上昇率だった。前日に急落した地銀の
ナショナル・シティが急反発。

一方、投資判断の引き下げが伝わった家電量販店大手の
サーキット・シティー・ストアーズが下落した。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

■市況・指数
NY原油、3日ぶり反発――11月物は100.64ドル(△4.27)
NY金、3日ぶり反落――12月物880.8ドル(▼13.6)
NY円17時(終値)1ドル=106円05―15銭 (△1円95銭円安・ドル高)
日経225先物 CME 11655円(日中大証比335円)
ダウ先物 ※メルマガに記載してます
外資系証券注文動向 100万株の買い越し

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

■指標
   <経済指標>         <発表値> <前回発表値>
30日 国際ショッピングセンター協会(ICSC) ▲ 0.2%  ▲ 1.0%
   ・ゴールドマン・サックス・チェーンストア売上高指数(週間、前週比)
(注)調査主体が変わったため指標の名称も変更された。
   S&P/ケース・シラー住宅価格指数(7月)
    全米10大都市(前年比)   ▲17.5%  ▲17.0%
    全米20大都市(同)     ▲16.3%  ▲15.9%
   シカゴ購買部協会景気指数   (56.7)  (57.9)
   (PMI、9月)
   消費者信頼感指数(9月)   (59.8)  (58.5R)

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

■日経平均
日経平均株価 終値 11,259.86 ↓
    5日平均線 11,803.64 ↓
    25日平均線 12,268.88 ↓
    75日平均線 12,967.33 ↓
    200日平均線 13,468.53 ↓
東証1部騰落レシオ 25日平均線 73.53%↓
ボリンジャーバンド 終値位置 ※メルマガに記載
RSI   14日 ※メルマガに記載
ストキャスティクス 3S%D 42.10%↓
一目均衡表 転換線 11,712.39 ↓
   基準線 12,120.10 ↓
   先行スパン1 13,071.83 ↓
  先行スパン2 13,550.97 ↓

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

■材料
▽米国株、金融安定化法案成立に向けた思惑で急反発
▽与党、08年度補正予算案の早期成立目指す(各紙)
▽日電産、富士電HDのモーター事業を買収へ(日経)
▽有価証券の価格下落で銀行・企業の体力低下――大手銀の株含み益27%減(日経、産経)
▽住友生命が09年10月に損保撤退――三井住友海上に契約譲渡(各紙)
▽トヨタと鉄鋼各社、鋼材コスト削減へ向けて協力始動――品種減など100項目(日経)
▽8月のガソリン販売量、14%減――買い控え響き下げ幅最大(日経)
▽新日石と三洋電が共同会社設立――次世代型太陽電池を10年から量産(各紙)
▽京セラに売却の三洋電の携帯電話事業の価値、437億円(日経)
▽三菱自、低公害ディーゼル車を09年10月に発売(日経)
▽昭電工とHOYA、HD事業を統合――09年新会社設立でシェア首位に肉薄(各紙)
▽新日鉄、トピーへの出資比率20%に引き上げ(各紙)
▽ファミリーM、大衆薬の販売参入――11年度までに100―150店に(日経)
▽ユニチャーム、豪のおむつ大手を150億円で買収(各紙)
▽神戸鋼の09年3月期純利益、16%減の750億円に減益幅が縮小――値上げ浸透で(日経)
▽宝印刷の08年6―8月期、金商法関連伸び経常益20%増(日経)
▽住友化、09年3月期の純利益76%減――ナフサ高騰で減益幅拡大(日経)
▽日本オラクルの08年6―8月期、サービス部門好調で単独税引き益3%増(日経)
▽日清食の08年4―9月期、営業益6%増の公算――販促費圧縮で(日経)
▽ソフトバンク、2010億円の融資枠契約(日経)
▽パソナGの08年6―8月期、純利益61%減――事務派遣減る(日経)
▽関電化の09年3月期、純利益30%減――半導体・液晶向けガスの販売価格下落で(日経)
▽東宝の09年2月期、単独税引き益34%減――ポニョなど好調も株安響く(日経)
▽イズミヤ、09年2月期純利益22億円――買い控え、従来予想下回る(日経)

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆注目銘柄
※メルマガに記載してます

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

■投資信託ランキング(前日比)
順位 会社名 ファンド名 上昇率(%) 基準価額(円)
1 野村 ※メルマガに記載してます     +10.0  9,822
2 UBS UBS世界株ショート(除く日本)  +8.6  13,349
3 野村 ※メルマガに記載してます     +7.8  17,918
4 岡三 日経225ベア型オープン      +7.8  13,686
5 新光 新光Wベア・日本株オープン    +7.7  14,065

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

■今日の予定
【国内】
9月日銀短観
(8:50/大企業製造業業況-2・大企業製造業先行き-3・全産業設備投資2.5%)
8月毎月勤労統計(10:30/現金給与総額・前年比0.0%)
9月新車販売(14:00)
8月デジタルカメラ出荷(10:00)
TDRに「シルク・ドゥ・ソレイユシアター東京」開業
衆院で各党代表質問(~2日)
全国健康保険協会設立
日本政策金融公庫設立
公営企業金融公庫解散
商工中金と日本政策投資銀行が民営化
日本郵政と日本通運が宅配便事業を統合
川金HD・住石HD・テンプHD・JVC・ケンウッドHDが設立
きらやか銀行の発足
《決算発表》
ダイユーエイト、西松屋チェーン、しまむら、乃村工藝社、ニトリ

【海外】
香港市場休場(「国慶節」)
米9月ADP雇用統計(21:15/-5.3万)
米9月チャレンジャー人員削減数(20:30)
米9月ISM製造業景気指数(23:00/49.5)
米8月建設支出(23:00/前月比-0.5%)
米9月自動車販売(総計1350万台)
《決算発表》
マイクロンテクノロジー

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。