りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3188件目 / 全8319件次へ »
ブログ

長くかかったのも自然

デフレが長く続いたので、そこからの脱却にも年数がかかった。

われわれ庶民の心の持ちようはなかなか変化できない。
長い間、安い買い物をすることに慣れていたデフレマインドを
なだらかなインフレマインドに改善した功績は大きい。

安倍政権が長く続いたことにたいする世論のアンケートでは
他に人が居なかった、というのが多いらしいが、もともと
長くかかる経済政策の粛々と実行できたのはよかったのでは
ないかなぁ~。

わはは。めずらしく安倍政権をほめてしまった。

6件のコメントがあります
  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2019/11/20 09:04
    デフレマインドは、日本人庶民にとっては元々持ち合わせている節約主義にフィットするので、マクロ的にデフレでもインフレでも、人々は安いものを常に求めがち。
    だからいつデフレ脱却したのかは分かりづらいですね。
    まあ高いパンケーキやタピオカミルクティーや1000円近いラーメンに、長蛇の列が出来る時代は少なくともデフレではないですね(笑)

  • イメージ
    りす栗さん
    2019/11/20 09:07
    ロデムさん、おはようございます。

    そうですねー。難しいかじ取りだったと思うので、
    もちっと褒められてもよいはずですが、われわれは
    褒めるのも下手っぴかもしれません。


  • イメージ
    田舎野友一さん
    2019/11/20 09:35
    おはようございます(*-ω-)(*_ _)ペコッ

    ふ~む、、、長らく我慢して、ちょこっとお祭りをして、でまた長らく我慢しているのですね。。。

    先人の知恵ですね、、、

    あ゛、、、知恵とは違いますね、、、

    年寄りの冷や水、、、とも違いますか(///o///)ゞ

    やっぱ、年配の言っている事は、若輩者には難しい
           
    (-^〇^-)アッハッハッハッ

  • イメージ
    りす栗さん
    2019/11/20 10:20
    「この若輩者が!」

    と呼ばれたいとでも(∩∩)?

  • イメージ
    田舎野友一さん
    2019/11/20 11:47
    いつもその様に言われてます( ꈍᴗꈍ)
  • イメージ
    りす栗さん
    2019/11/20 12:51
    にゃるほど。

    じじぃには未熟者!と言われ、
    若造には、くそじじぃ!と言われ、
    切ないですね(><)



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。