TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ777件目 / 全6457件次へ »
ブログ

スギHDが「異業種とM&A検討」で株価は上昇

ドラッグストア大手のスギホールディングス(HDの業績が拡大しているようです。
24日発表した2019年3~8月期の連結決算は純利益が17%増の104億円と過去最高を更新したそうです。
スギHDは8月、同業のココカラファインとの経営統合の協議を打ち切り、今後、異業種を含めたM&A(合併・買収)を積極的に検討していく方針のようです。

スギHDの笠井真経営企画室長は「ヘルスケアのNO.1カンパニーを目指し、異業種とも前向きに話し合いを進めていきたい」と語り、調剤薬局や介護・医療関連の事業を進める企業などが念頭にあるとのことです。
調剤併設型ドラッグストアの拡大や薬剤師・管理栄養士の健康指導など、サービス向上の認知度を高めれば「業界トップの売上高を目指すことは十分可能だ」とも語ったそうです。

スギHDの株価はココカラとの統合検討の発表直前の5月31日と比較すると、上昇率は18%と日経平均株価(7%)を上回ったそうです。
ココカラと経営統合すれば、事後の統合作業に経営資源を配分せざるを得ず、統合コストを考慮すると、自社の成長に集中する方を市場が支持したようです。

スギHDが展開するスギ薬局は24日、店舗内で特定保健指導を受けられるサービスを開始すると発表し、健康保険組合・国民健康保険組合の保険者の被扶養者向けに一部店舗で始めるそうです。
被扶養者が自宅近くの薬局で気軽に受けられるようにし、実施率の向上に貢献したい狙いのようです。

どんな企業と手を組むか注目したいですね。

7649:5,830円、 3098:6,120円
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。