gifu8blueさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ90件目 / 全167件次へ »
ブログ

水没 残念

3bd9471f7   32decbb31   92ed81696  

放浪旅7日目  天気は快晴
女満別温泉ー能取岬ー小清水原生花園ーオシンコシンの滝ープユニ岬ー知床五湖ー岩尾別温泉ーフレペの滝ー相泊温泉ーセセキ温泉ー羅臼国後展望台ー野付半島ー中標津保養所温泉旅館
まずは海岸線の岬からスタートで知床半島に。なかなか世界遺産だけありいい景観です。知床五湖の1個?(写真)鹿くんもいました。湖いまいちきれいじゃなかったです(個人的には)観光で環境が悪化?マナー悪い人いるから嫌ですね。
次に岩尾別温泉露天風呂です。まずはホテルの露天風呂に。
混浴露天風呂が3つあり、なかなかいい湯です。
そのあと天然の方に。歩いてすぐありました。3段になって
ました。湯船若干砂が気になりました。どういうわけか、
真ん中が高温でしたが、全部いい湯加減でした。
知床峠はなかなかの景観です。
道沿いに熊の湯があるんですが駐車スペースなく断念。
日曜日は混雑しますね。
相泊温泉 セセキ温泉(写真)ともに水没 はいれず残念。
野付半島あたりでサンセット。ここは虫が多かったです。
集団で来て走っても集団で追っかけてきて なんか漫画のようでした。
中標津保養所温泉旅館1泊2食付で6900円。
食事もまあいいですし、湯もまあいい。部屋もまあいい。
価格のわりには いいとこでした。
この日は天気はよかったですが、湯3つパスしてしまったのでがっかりの日でした。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2008/9/28 17:39
    この辺の景色はすばらしくどこをとってもいいですね。
    砂の中の温泉は気持ち良さそうですね。行く時間と塩をあわせないとダメですかね?綺麗な海です。
  • イメージ
    gifu8blueさん
    2008/9/28 19:43
    yoc1234さん こんばんは

    そうですね。干潮じゃないと入れないので 時間調節が必要です。ここだけ狙った贅沢な観光か、運がいい人じゃないと
    入れないかもです。
    景色は最高でしたね。海もきれいです。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。