gifu8blueさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ92件目 / 全167件次へ »
ブログ

超高速で心配

313e7de57   D2de35bf3   B4801c66f  

放浪旅5日目
この日は午前快晴、午後曇り。
盃温泉(潮香荘)-積丹半島(島武意海岸)-小樽天然温泉湯の花(手宮殿)-厚田公園展望台ー雄冬岬展望台ーノシャップ岬ー稚内副港市場ー稚内グランドホテル
まずは積丹半島。駐車場(写真)は駐車場から歩いてすぐいい景観です。駐車場に戻り遊歩道が上に続いているので
とりあえず行ってみることに。運動不足のせいかちょっときつかったです。展望台から景観 島武意海岸よりちょっとおとり率直な感想 歩いた価値あまりなしでした。
雄冬岬展望台の登るところに「まむし注意」の看板。
これは どうやって注意必要?と思いながら登りました。
景観まあまあでした。
黄金岬にも立ち寄り。ここはサンセットがきれいそうですが
昼では景観gifu8の感性には合いません。
でもサンセットではないですがもういい時間16時過ぎ。
稚内まで行かなければなりません。潮香荘の露天風呂で話した函館の元教師(定年)のおじさんの話では 稚内までは
すいすい快調だよって聞いてはいましたが。
留萌ぬけてR232にはいったら確かに快調。
時速70km弱で走ってましたが、後ろの車はなんて遅い車だと言わんばかりにガンガン追い越し掛けてきます。
もともと ガンガン走りたいですが、昨日違反切符切られているので 今度捕まったら確実に免停、もしくは免許取り消し。追い越す車は旭川など地元っぽいナンバー。
心配でしたが、時間も遅くなっているので 追随。
快調です。
あっという間に「てしお」
県道106号に。砂浜風の海岸線と牧場風丘陵で北海道らしいいい景観。前に車いなくても大丈夫かなって結構高速で
飛ばしているとなんとまた追い越されました。
ほんとうに大丈夫?とも思いましたが、電柱もない誰もいそうにない道。また追随。ほんと超高速。めちゃくちゃ心配でしたが ほんとあっという間に稚内に着きました。
ホテルに行く前にノシャップ岬。夜で何も見えません。
時計写しました。副港市場で港の湯とレストランで食事。
レトロな感じでいいとこです。湯も景観がよくなかなかいいです。ここはロシアの人が多いのか ロシアの方も入浴されてました。案内もロシア語ありました。
稚内グランドホテル朝食付けて7350円 まあまあです。
素泊まりで6350円ですね。温泉にも入れます。
まあまあいい湯でした。
この日は まあ満足でした。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。