6月前半売買結果(3-14日)、6月後半指値(17-28日)

montontonさん
montontonさん

<6月前半売買結果>

5月はあんなに買えたのに6月に入るとパッタリ買い約定がなくなってしまいました。全体に底堅い値動きが続き買える水準まで落ちる銘柄が少なかったような気がします。値上がりも限定的で売り約定も1件だけでした。

市場全体の出来高も低迷しており、ほとんどの投資家が買うには高いが売るには安い状態が続いて売買の機会がなかったのだと思います。


(売り約定)

6501 日立   売値3913円300株  買値平均3215円



<6月後半指値>

(買い指値)

               買い指値・株数

5108 ブリヂストン   3850円100株

6752 パナソニック    810円400株

9062 日本通運     5300円100株

4324 電通       3450円100株

1658 新興国株     1650円260口(ETF)

7550 ゼンショー    2050円400株(優待)

9887 松屋フーズ    3100円200株(優待)

8267 イオン      1650円1000株(優待)

9003 相鉄       2800円400株(優待)

8153 モスフード    2250円800株(優待)

7611 ハイデイ日高   1850円800株(優待)


(売り指値)

               売り指値・株数      買値

9613 NTTデータ   1450円400株   1200円




6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
montontonさん

夢想人さん


安く買ったと思ってもそうではなかったケースには何度も出くわしており難しいですね。

特に小型株は株価が一方通行になりやすく、ドツボに嵌るとまさに蟻地獄になるので怖いです。


レバレッジを効かせた投資はしていないのでイメージが湧かないのですが、あまり大きく動く商品はリスク許容範囲をすぐに超えてしまいそうで苦手です。


とにかく安全第一で長く持っていれば報われるような投資を心がけています。

夢想人さん
こんばんは。

ほとんどの投資家が買うには高いが売るには安い状態が続いて売買の機会がなかった

これは、本当にそうですね。実感として思います。
もっとも、簡単に安く買って高く買えれば、投資は簡単なのですが、
そうじゃないところに、投資の難しさがあるのでしょう。

少ないチャンスを逃したくないのですが、
1570日経レバのような、市況で動く銘柄を狙うことくらいしかできません。
montontonさん

呑気呆亭さん


5月に小さな買い場があり、その後それ以上の安値が来ないのでなかなか買えませんね。4188はかなりの勢いで下がっていたのでもう少し行くかと思ったのですが、どうも止まってしまったようですね。そのまま上がってくれれば730円で買っている800株が920円で売れるのですが、そうは問屋が卸さないと思います。


先高観もないし、安いわけでもないし、しばらくは閑古鳥が鳴き続けるかも・・・

こんにちは、

買い指値は出してあるのですが、なかなか約定してくれません。
4188などは、もう少し欲しかった・・・

それにしても、東証一部の出来高が少ない状態が続いています。
閑古鳥が鳴いています。 (>_<)
montontonさん

まはいさん


仰る通りですね。

下らなければ買いが入らないのに、日銀が下げさせないように邪魔をして市場を殺してしまっています。

人為的に介入して一時的に株価を維持しても何の意味もないのに同じことを延々と続けています。早く止めるべきだと思います。


日銀が買い込んだ株は放出したらパニックを起こすので日銀内に特別会計を作って塩漬けにするしかないでしょう。実際に放出しなくても放出するという情報が流れただけで大混乱です。

(退会済み)

日銀に腹が立ちます。

日銀のせいで買指値に至らない気がします。

餌に掛かるかなと思ったら、日銀が巻き網で攫っていく感じです。


montontonさんのブログ一覧