おはぎ

つぼおしさん
つぼおしさん
北海道ではお彼岸に「おはぎ」を作る風習があります。


最近はスーパーなどで手頃な価格で提供してるのを利用する方も多いようです。


我が家はまだ食べてくれる人がいるので手作りいたしました。


私と夫と姑は粒あん派。

二人の娘はこしあん派。


いつまで作れるかわからないけれど、今年も家族のワガママに付き合い二種類の我が家の【おはぎ】。
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
>yoc1234さん
>彼岸には団子でしょう
え?そうなんですか?

>昔は粒アンだったようですが、
>こしあんの地方もあるようです。
へぇ~~~ そうなんですかぁ~~。

>ほろりと苦い餡こがいいですね
豆のかおりが残っているってことでしょうか?

和菓子は本当にローカル色が出て 見てて楽しいですよね。




>sayoさん
>スーパーのおはぎの中身は、
>事故米かも知れないんだも~ん(涙)
アハハハ ほんとにね~ 困りましたね。
今の世の中 手作りや国産にこだわってはいられないのにねー。


>金の延べ棒さん
たしかに、中身がもち米ですから 腹持ちしますよね~。
しかも 上には小豆で作ったアンコだから 通じもヨロシ(笑)

コシアンだと 皮を含まないから 通じには効かないのかも?


>2太郎1姫さん
いやいやいやいや(激しく手をふる)
私 1人で作ったのですよ。
姑と 一緒の台所は 想像しただけで 怖いですよ(笑)

80を越えて 食べる専門になった姑。

でも 食べてくれる人がいるから 作る張り合いがあるわけで。ありがたいですよっ♪



>あっきんさん
あら、あっきんさんもこしあん派。

87歳の利用者さんも
「つぼちゃん、おはぎは【こしあん】に決まってるじゃない」と仰ってました(笑)

買ったものでも手作りでも どっちでもさほどこだわらないけど 一緒に食べてくれる人がいるのがいいですね。
私も実家では、たまに母が作っていたように思います。
私はこしあんが好きです。

お彼岸の時期に実家に帰ることもありますが、そのときは、買ったものですが、おはぎを食べたりしますよ。
こんにちは。贅沢ですね~義母と作るおはぎなんて素敵だわ~ん。失われた日本の風景がありますね。素晴らしいと思います。わたしはつぶ餡、こし餡、、どっちも派でーす!
こんにちは。

おはぎは食べると1日腹持ちすることでいいらしいですね。考えられた食べ物らしいです。
sayoさん
こんにちは^^

いいなぁ。。。おはぎ、好き♪ つぶ餡でもこし餡でも!
でも作ってくれる人が居ないので、
          しばらく食べられそうにありません。
だって、スーパーのおはぎの中身は、
             事故米かも知れないんだも~ん(涙)
yoc1234さん
こんにちは。

彼岸には団子でしょう、おはぎも良く出ます。
スーパーに行くとたくさん並んでいます。
昔は粒アンだったようですが、こしあんの地方もあるようです。和菓子は地方の特色が多いですね。日本の文化です。
手作りの風習も素敵ですね。ほろりと苦い餡こがいいですね。
つぼおしさんのブログ一覧