I SAY企画プロダクションさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1432件目 / 全4672件次へ »
ブログ

過去に学資教室を開いたのが現在に繋がっているのでしょうか

25270a257  

現在、海外の方が日本で

疾走して話題になってま

すが悪質なブローカーに

お金を掛けて訪日して

いる海外の方が入管に保護されると犯罪となりますが

救える方法がないのでしょうか。聞けば経済的に困窮し

哀れに思える事柄と思えます。私が開いた学資教室などは

それほど大きな規模ではないのですが、日本語を教えて

ましたが今は学資教室は自立させお互い支え合う仕組みに

して無理のない範囲で教えていて日本語教育を教え教壇に

立たせる教師も現地人を採用し後々の世代に合わせ時代を

担う人材を様々な国で教育し日本に訪日しアルバイトで

就職させ社員になれる様に仕組みのレールを敷いて無理のない

制度にしていたのに、この様なブローカーがいる事が残念に

思います。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    野良黒将軍さん
    2019/3/29 20:23
    こんばんは

    ひどいですよね。
    悪質なブローカーがいると、規制が厳しくなって、
    まともな人が入国しづらくなります。
  • イメージ
    こんばんは、野良黒将軍さん。コメント感謝します。

    海外の方は一度逃げる癖が付くと犯罪など

    起こしますので、その前に救済するのが寛容だと

    思うのです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2019/3/29 22:03
    こんばんは。

    むつかしい問題提起されますね。

    自分は自分でできる範囲で助けたいと思います。
  • イメージ
    yoc1234さん、こんばんは。コメント感謝します。

    この初歩的な問題を解決しないと変に反日感情を

    持つ方が増えると思いますので犯罪に手を染める前に

    活動して何らかの救済策を講じた方が賢明だと思うのです。

    まず、出来る事は自治体に意見する事だと思います。

    それが過半数の意見となって国が動く物ではないでしょうか。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。