チャイルドシート問題は続く

りす栗さん
りす栗さん
娘がふたりめ出産前にうちの近くに引っ越してくる案も検討中らしくて、それなら、たまにしか乗らないうちの車にチャイルドシートふたつ案はしばらく様子見でもよいかも。

それはそれとして、最近孫をチャイルドシートに乗せようとすると身をのけぞらせて拒絶するので、「まだ、外で遊びたいのかな?帰るのが嫌なのかな?」と想像していたが、そうではなかったことが判明した。

婿さんが職場の託児所に預けるために、後ろのチャイルドシートに乗せて行っていたのが、ついにシートから勝手に出てくるようになってしまったとのこと。
彼と孫のふたりでは、これは危ないので仕方なく助手席に座らせているそうだ。そっちも危険だし違反なのだが、背に腹は代えられない、ってことらしい。
一度味をしめたので、もはやチャイルドシートは自分の居場所ではないようだ。
とはいえ、やはりいけないと思って、「危ないからここに乗らなきゃだめ。」と言って聞かせて無理矢理のせたら、その後すぐに、眠ってしまった。

やれやれ・・・・

スーパーでも、ハンドルを持って座るタイプのカートに乗せたら、もうそっちじゃないと泣き叫ぶようになってしまったが、仕方なくそれに乗せると、寝られるようなカートの形じゃないのに、変な姿勢で寝てしまうし。いろいろ分かるようになって身体も元気だが、まだまだ赤ちゃん。でもなんか、たいへん。
そのうちおもちゃ屋で、床にはいつくばって泣き叫ぶ姿が思い浮かぶ。おとろしや。

わがままを防ぐためにもふたり目ができることはよいことだろう。

ふたり目できたらたいへんだ、と想像していたが、実は、ひとりであばれられるよりはマシになるかもしれない、という逆転の発想(^^);




タグ
#生活
8件のコメントがあります
1~8件 / 全8件
りす栗さん
yocさん、こんにちは。

そりゃぁもう、かわいがられるのなんの。

ただ、託児所でどのようにしているのかはわからないのですが、引き取りのさいには、まわりとのあいさつは怠りなく、如才なくふるまっているもようです。すでに社会の一面を経験してることはよさそうです。



りす栗さん
ロデムさん、「ある意味」というのがなんとも微妙。

ちなみに、自分の子育てのころは、チャイルドシートがもっとシンプルでした。考えれば、よくおとなしく座っていたものだ。


りす栗さん
友一どん、こんにちは。

おやつは要望に応じてやっとりますな。

喜ぶ、褒める、もやっとりますが、どーも、なんか違う気もする。

yoc1234さん
びしばし、顔をたたくなんてことできんよね。

犬と同じで甘やかせすぎ。

親が怖いとやらないよ。
友一さんのコメント、ある意味正解なのかも(笑)

ふ~~~む、、ちまり、犬のしつけと同じですね。。。

ようはチャイルドシートに絶対乗せる、、、
乗った時には即座に大喜びしながら褒めちぎる。。。
チャイルドシートに乗るとおやつをやるのも良いですね、、、

あ゛、、、待てとお座りは必須ですから忘りないで下さいね。
りす栗さん
ロデムさん、おはようございます。

ベルトのボタンはかなり堅いのでとれないけど、身体をくねらせて脱出するのでしょうね。
最初、チャイルドシートのベルトの解除ボタンがかなり堅いので、なんでや?と不思議でしたが、ようやく理由がわかりました。

家族で乗るときは、横に誰かいるからいいのだけど。
おはようございます。
あちゃ~チャイルドシートから降りちゃうと、なかなか乗ってくれなさそう。厄介ですね。
りす栗さんのブログ一覧