これまで損益通算サービス使い各年度の配当控除受けず、証券会社からは配当含め源泉徴収を受けていて、特定口座年間取引報告書を基に確定申告していたが、昨年確定申告した後で、一応ソニーのリーダーも準備し電子証明書付きマイナンバーカードもようやっと昨年作り、今年から…と思いたったは良いが、頭の固い私には結構手順を理解するのが難儀、最初過年度分も含めたデータをどう登録するのか、自動的に生成されるのか、などなど一度作成できれば安心できるが、初めてでは不安ばかり、皆さん体験済の方の経験談をコメント戴ければありがたいのでお願いします。
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
こんばんは。
リーダーを使っての確定申告の提出は未だに経験がありません。
普通にネットで書類を作って、印刷して、税務署に持参しています^^
統計問題は昔からあったようですね。
民主党政権時代にもあったらしいですが、ばれなかった。
この度見つかったのは氷山の一角かもしれません。
私には、国民年金などのデータを中国企業にさせていることの方が問題だと思います。
日本国民のデータを中国に抑えられていることになりますし・・・。
社会保険庁は何を考えているのでしょうか?
yoc1234さん、早速のコメありがとうございました、
リーダー代は最初だけ、それ以上にリーダーを使い熟せれるかや
ネット上で紙の時と同じものが見つかるか否かが心配でした、
一応、過去分のデーターはExcel上で保存してあり、それに重ね
今回のデータを乗せ、おかしい所をチェックし確認しました。
そして何故かネット上の方が保険料が多く計上してあるのでおかしいと思ったら、「年末調整資料と同じ」との項目あるのに別途個別に社会保険料など記載してしまったなどの過誤も見つけ修正したのがわかり、最終結果は、自分用にも郵送申告用にも印刷せずに、PDFファイルをパソコンに保存しました。これで郵送する手間と切手代がかからず、楽できます。ほっとしました。
ただ癪なのは、最近明らかになった統計問題、国民には厳しいこと言い、間違ったら更生しろとか厳しいこと言っている一方でこんないい加減なことしていること、どこまでしっかり修正できるのか、それにかかった経費は誰が負担するのか、などですね、多分惚けて一部だけに追納するのでお茶濁すのが目に見えるようだってこと。
こんばんは。
やってしまえばなんてことないですね。
リーダー代は出ませんから、ここがしゃくですね。
やってしまえばなんてことないですね。
リーダー代は出ませんから、ここがしゃくですね。
先の週末に思い切って仕上げることできました、共同事多々あったけど、案ずるより産むがやすし、進行中は結構中断ポイントが多く、そこまでのデータは、別に送信することなく自分のパソコンに保存し、それを再開する時に読み戻し先にすすめると、これまでより結構楽に完成でき、きちんとしたPDFリストとなり確認送信できました、そして万一送信後にミスに気づいたら当該年分は再作成して送信するだけ、慣れれば紙の時より楽だと判りました。