高く寄れば陰線

りす栗さん
りす栗さん
そんな単純な発想でよいのか(△"△)?といぶかるものの、
昨晩のダウ見てるとそう感じちゃうのよね。
アメリカ時間の午後からがっつり上がって、高値引け。
日経先物は終始さほど高く無かったのだが、CMEの引け間際に
アメリカに引っ張られるようにしてぴくんと上がった。

なんなのかねぇ~。
日本株のADRも最後までほぼマイナスだったのが、最後に
ピクンと上がっている。ただ、このピクンがえらく小さいのよね。

本日、高寄りからの陰線か、中途半端からの陽線でえらい違いなのよね。

なむなむ。

・・・・あ、自分のために祈ったら外れるのだった。

世の中が平和で豊かありますように。なむなむ。

真摯な姿勢

    




6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
りす栗さん
yocさん、おはようございます。

そういえばしばらく彼のことは忘れておりました。

もう存在感を示す必要がなくなったのかな・・・あるいはまじ国の存亡危機でそれどころではないのか。
きゃんきゃんほえる子犬から借りてきた猫に・・・・(^^)?

yoc1234さん
おはようございます。

かりあげ君一発発射してくれんかな。

そうすると動くのにね。
りす栗さん
ロデムさん、おはようございます。

事実関係は分かりませんが、アナリストの皆さんが日本株は割安だ、PERが低すぎる、出遅れている、なので買いが入る、というほどには東証に人気がないような印象ですね。

心理戦だと、「印象」で動くとえらい目に遭うことがありますが・・・どうでしょうね(^^);
わはは、以上、いつもの「あーでもない、こーでもない」でした。

おはようございます。
日経はこのところ上下はわからないにせよ、全体的に弱い・・と
いうか、実はボラが少なくなってきてるかな?と感じます。
ダウが下げてもついていけない、上げてもついていけない、みたいな。何か決め手に欠けるものがあるのでしょうか?
外国人の参加が減ってくる時期にでも?
りす栗さん
しー、声が大きい。好感度が下がる。

なんちゃって。

それはともかく。

正直、全体に弱い、と思っています。
思っても書かなきゃいいのに、書くととたんにはずれるあるある、なのでご内密に(^^);

コケると、リス栗先輩、にこにこですよね。



りす栗さんのブログ一覧