人間愛について考えてみた

りす栗さん
りす栗さん
孫はかわいい。
でもそれは、やっぱり自分に似たところがある、という印象も強いからだろう。

アメリカではお金に余裕のある人は養子を育てることがよく行われるらしい。

なぜそういうことができるのか。
自分ならできなさそう。(てか、そんな金ありまへんけど^^)

はともかく、そういうことや、ボランティアや寄付など、
普通に行われるアメリカなら、活性化しているのもそういうことかな、と。

なので、どっかの都市で銃乱射事件が起きた、などとネガティブな面だけ強調してはいけませんね。


タグ
#社会
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
りす栗さん
yocさん、こんばんは。

なるほど。それで先日は川崎へ?

東京移住しなくちゃね。

今移動するのは、本宅建て替え中の仮住まいなんでしょう?
出来たあとに戻って、しばらくしたら次男さんに譲ってご自分はいよいよ東京だ。
2年後くらい?いや、1年か。
その頃はぼくも2孫だ。うちは上が女の子だから下はおとこのこ、かな、やっぱし。



yoc1234さん
こんばんは。

昨日、神社に行って孫たちにあってきた。

一番高いのでお願いしたが、753が多くて、

結構ぞんざいに扱われた。

それも仕方ない。

よく泣くようになって、大声で泣かれて、

自分と同じだなと思った。

子供のころ歯医者で大泣きしたのを覚えてた。

幅跳びを教えたら、上の子は1m飛べるようになった。


りす栗さんのブログ一覧