JR東海がリニア談合で大林組と清水建設を指名停止

TAROSSAさん
TAROSSAさん
JR東海は、リニア中央新幹線工事をめぐる談合事件で、大手ゼネコンの大林組と清水建設の有罪判決が確定したことを受け、両社をリニア関連工事で指名停止にするそうです。

JR東海によると、指名停止期間は9日から来年4月8日までの5カ月間で、同社が発注するリニア建設関連の工事や契約に参加できないそうです。

東京地裁は10月、独禁法違反罪に問われた大林組に2億円、清水建設に1億8000万円の罰金を命じる判決を言い渡したそうです。

これはこれから発注する工事に参加できないということで、今取り掛かっている工事は継続してできるということですよね。
両社の影響はどの程度あるんでしょうかね。

9022:21,985円、1802:1,042円、1803:931円
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
TAROSSAさん
yoc1234さん こんばんは。

談合をしたところで、しばらくすれば、結局大手ゼネコンのところに仕事が回ってくるんですね。
これでは談合はいつまでたってもなくならないんでしょうね。
yoc1234さん
こんばんは。

こういう工事できるのは4社しかいない。

バカげた決定ですが。

実害はなさそう。


TAROSSAさんのブログ一覧