∇ダウ:11,059.02(+141.51) ナスダック総合指数:2,207.90(+27.99) S&P500:1,213.60(+20.90)
金融不安から米株は大幅続落で始まりましたが、資金繰りに苦しむAIGの救済について政府とFedが協議していると報じられ、救済期待から切り返し大幅高で引けました。また、FOMCでは政策金利は据え置きと決定されました。AIGについては、Fedが850億ドルのつなぎ融資を行うことが、日本時間の10時頃発表されました。
市場の反応は、「リーマンは見捨てて、AIGは救済。じゃあ、線引きはどこなの?」ってなりますよね。政府としては民間でなんとかして欲しかったのでしょうけど、タイムリミットが迫る中どうしようもできず、やむなく救済に乗り出したのだと思います。先週末のリーマンについての会合もそうでしたけど、政府と民間のチキンレースになっています。AIGを潰すとさすがに金融市場がクラッシュするでしょうから、政府がブレーキをかけたのでしょう。
おそらく救済するかしないかの基準は、too interconnected to fail なのだと思いますが、一般市民に直接影響があるかどうかも基準になるのかもしれません。その点で、今後大手商業銀行が潰れそうになったとき、どういう対応をするのかが気になります。(あと、融資を求めている自動車メーカーへの対応もどうするのかなと)
米大手金融機関でまずそうなのは、株価の動き的には、シティ、ワコビア、ワシントンミューチュアルってとこですかね。ウェルスファーゴやUSバンコープなど他の大手商業銀行は概ね大丈夫そう。GS、モルガンスタンレーも大丈夫そう。まあ、投資銀行は資金調達が大変みたいですが・・・。今後は欧州の大手金融機関におかしくなるところが出てきそうです。
今回も、株主は吹っ飛ばされ債券保有者は救われたという結果になりました。ロイターの記事に書かれていましたが、この政府とFedの姿勢を利用して、破綻するかもしれない金融機関に対して、株売り・債券買いという売買が行われ、株価の下落が加速され資本調達が困難になり、さらに破綻に近づいていてしまう可能性があります。
・米FRBがAIGに最大850億ドル融資へ、政府が株式79.9%取得
金利は、Lobor + 8.5%
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPnTK016320520080917
・米AIGへの融資決定で、FRBの一貫性に疑問符も
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnJS826158720080917
・ゴールドマン6-8月期、事業環境の悪化で70%減益
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djCJP9746.html
・モルガン・スタンレー6-8月期、減益が7.7%にとどまる
GSもモルガンスタンレーも、減益でしたが市場予想は上回りました。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djCJQ4203.html
・米ワシントン・ミューチュアル株が大幅高、買収報道で
JPモルガンが買収する可能性
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-33782720080916
・デル、8-10月期は世界需要がさらに鈍化
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djCJP8119.html
・8月米CPI総合が‐0.1%と約2年ぶり低下、エネルギー大幅下落
資源価格がこのまま弱含むならば、今後CPIはもっと落ち着いた数字になりそう。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-33780020080917
・米FOMCが金利据え置き、市場では利下げ求める声
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33784820080916
・英バークレイズ、米リーマンの一部資産を17.5億ドルで取得へ
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK016332320080917
欧州もドタバタ
・欧州の銀行株が軒並み下げに転じる、HBOSは51%安
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK826188920080917
・英ロイズTSBとHBOSが合併協議中=BBC
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33803820080917
http://uk.finance.yahoo.com/q/bc?s=HBOS.L&t=5d&l=on&z=m&q=l&c=
・今夜、GSE救済策が発表された週の住宅ローン申請件数が発表されます。住宅ローン金利低下がどこまで効いてくるか。(URLは2行にわけてあります。)
http://www.mortgagebankers.org/ResearchandForecasts/
ProductsandSurveys/WeeklyApplicationSurvey
∇日経平均:11,749.79(+140.07) TOPIX:1,121.43(+3.86)
朝方、AIGへのつなぎ融資が行われる可能性との報道により、日経平均は反発して始まりました。午前10時頃に、政府からのAIG救済の発表があり直後は株価は上昇しましたが、CMEの米株価指数先物の反応が鈍かったこともあり、後場に入るとジリジリと下げていきました。メガバンクや自動車株が弱いせいか、TOPIXの動きが弱かったです。米国市場の反応を見てからじゃないと動けないってことなのでしょう。東証一部出来高は22.6億株、売買代金は2.31兆円とそれなりの商いでした。
・深刻なドル不足と信用収縮にあえぐ米欧、日本の役割に注目
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33798920080917