kita_kuniさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ137件目 / 全1924件次へ »
ブログ

ドル円の展開

ドル円113円には到達せずに失速、このまま下げを見せるかというところで下げ渋りを見せています。日足で見ると112.8円から113.20円では売り買いの攻防が見られそうなので、一気に突破となると材料待ちのところかもしれません。本日の経済発表の関連ニュース時間帯には警戒しておきたいところです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今後の戦略として上昇と死して仕掛けるならしっかりと押し目を待ちたいです112.5円くらいまで下げてくれると買いも仕込みやすく、損切ラインも見極めやすいところ112.41円が直近の安値としてここを割り込みしてきたときに損切を想定しておきたいですね。売りを仕込むとするなら112.8円台に売りを仕込み高値更新をしてきたら損切を想定。売り買い両方の戦略として、上げなのか、下げなのかハッキリしないのは意味がないと言われるかもしれませんが、仕掛けの仕方としてより目に見えるリスク対応のやり方として、狙った値段近辺まで引き付けてからの仕掛けを心がけるとリスクの幅想定し訳すなります。ここを超えてしまえば上がってもしょうがないとかここを割り込むなら下げてもしょうがないなというラインをしっかりと想定しておくことで、そのラインまでを損切幅としてみれることで、仕掛けるロット数も考えやすくなり対応することが容易になってきます。小次郎講師流 目標利益を安定的に狙い澄まして獲る 真・トレーダーズバイブル ──Vトレーダーになるためのルール作り (Modern Alchemists Series)posted with amazlet at 18.09.25小次郎講師 パンローリング株式会社 (2016-03-12)売り上げランキング: 29,283Amazon.co.jpで詳細を見る
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。