大阪で逃げている人って

りす栗さん
りす栗さん
30歳か。

窃盗を繰り返しながら逃げ延びているようだが、この人、これからずっとこういう人生を送るのだろうか。

これまでも、こうして生きてきたみたいなのだが、よく言われるのは、
親は、こどもに金品を与えることより、社会で正常に暮らしていけるように育てないといけないねぇ。

タグ
#人生 #社会
9件のコメントがあります
1~9件 / 全9件
りす栗さん
yocさん、こんばんは。

友一どんには女性ファンが多いですね。

大阪府警は、かわいそうというか、ちとのんびりだなぁ、と呆れられてる風ですわ。

yoc1234さん
こんにちは。

友一さんに人気のようでうらやましい。

大阪の警察かわいそう。


りす栗さん
友一どん、

> (● ̄× ̄●)

言わ猿な風体ですね。

 
         
関西の警察って映画に出てきそうな警察ですね。。。
い゛、、、、どんなって、、、言わずもがな、、、分かってるくせ煮、、、
友一(● ̄× ̄●)一言も語らず。。。
りす栗さん
ロデムさん、不安ですね。

なんのためらいもなくひったくりとかするみたいだし。
それにしても、あれだけ痕跡残してよく捕まらないものだ。
警察も批判にさらされてるでしょうね。

おはようございます。
早く逃走犯確保のニュースが聞きたいのですが、まったくその
気配なし。
困ったものです。移動の足を持っているので、いつ自分の街に
いてもおかしくないと思うと、落ち着かないです。
りす栗さん
友一どん、おはようございます。

> けっして改心はしませんからね、、、

そうらしいです。
そもそも善悪の区別というような概念がないようですし。

> ぬるいぬっぽん

そうね~。育ちや環境のせい、ということで同情すらされる可能性もある。

こういう人って、捕まったら、それで損した分(?)を同じような悪事で取り戻そうとするらしいから、更生とかありえなさそう。

売りポジの損を売りポジで取り戻そうとするのと同じね~、って言わないように。これは悪事ではないので。


あの手の人を何故か沢山知ってますけど、、、
けっして改心はしませんからね、、、
彼は生に執着しますが、4刑にしたほうが世のためです、彼の為にもなりますね、、、
(´⊙ω⊙`)真理です
ぬるいぬっぽんではどうにもなりませんがネw
りす栗さん
ぐぐってると、「反社会性パーソナリティ障害」という言葉が出てくる。

病気か・・・んじゃ仕方ないね、、、、
てことあるかいっ!

罪を累積すると15年刑くらいになるそうだが、まさか、責任能力なし、とか??こわいねぇ~。

富田林市署は管理不行き届きでござる(△"△)

・・・・接見弁護士って逃亡ほう助でないかい?

りす栗さんのブログ一覧