薬膳療庵さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ155件目 / 全525件次へ »
ブログ

長崎原爆から

爆心地から1.7キロほどに、

その病院はあった。

浦上病院、

時の秋月医師の指導で、

被爆したにも関わらず、

被爆症状は出ていず、

今なおその後の症状は出ていない、

秋月医師は89歳で2005年に他界されたが、

43歳の時のその食材を私は作った、

改良に改良を重ね今に至るが、

その時西日本新聞などを取り寄せ、

何んとコンビニの余った食材を、

豚の飼料にした、

農家は飼料代が安くなり、

コンビニは残飯処理代がかからなくなる、

係る人々が笑顔で握手をした、

、、、ここまでは良かった、

産まれてきた子豚たちにとんでもないことが起こった、

チェルノブイリ原発事故、

名だたるヨーロッパの科学者が集められた、

そのうちの一人の科学者が、

長崎を訪れた、

被爆をしたのに被爆症状が出ない、

後にそのことが私の運命を変えた、

幾多の白血病、

様々な癌、

アレルギーに免疫疾患など、

医学が束ででかかっても手招いたそれらが、

どんどん出てくる新薬でさえ、

幾多の命と向き合った、

まだまだ私は戦う、

名も利もいらない、

その頃癌で死ぬ人は10人に一人と言われ、

今は、、、二人に一人とも、

大きな病院は何が何でも切ってくる、

一つの手術で400万前後とも、

高額医療の申請で確かに患者は、

月81000円だが、

差額は病院へ流れ、

そして川下に流れる、

それがあふれ出し今後どうなるのか、

見えない原爆が、

近い将来落とされる、

いやもう落ちている、

生き残れる人とそうでない人、

私には見える、

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。