呑気呆亭さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1514件目 / 全4057件次へ »
ブログ

Princesse de Monaco

04ce92a32  

今日 我家の庭で咲いた薔薇です。
「Princesse de Monaco」は、モナコのグレース王妃にちなんだ品種名です。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    B5b9d53cf 
    こんばんは

    バラの季節になってきましたね。

    うれしい限りです。

    Princesse de Monaco

    名前だけ見ても素敵ですね(笑)

    バラの名前は本当に王妃が多いですね。

    それだけ気品があるのでしょう。

    私はピンクのバラが大好きで濃いピンク、薄いピンクといろんなピンクのバラを咲かせています。

    でもまだ今年はつぼみばかりです

    このバラは秋に咲いたものですが、名前はわかりません。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/5/6 21:12
    こんばんは。

    その名前どこかでもありました。

    もうおばあちゃんでしたね。

    最近はとげのないものが多くなり、

    つるバラ人気みたいですね。

    今年は一番花は終わりました。

    次から次に出てきます。

    自動で水が出てくる細工をしようかとおもいます。

    今やグーグルで遠隔操作でき、PH見ながら水やりできますから。




  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2018/5/6 23:06
    ローズガーデンさん   こんばんは、

    この薔薇は、フランスのメイアン社が開発した四季咲き品種です。香りの少ないのがいささか残念ですが比較的育てるのが楽な品種です。京成バラ園から苗を手に入れました。
    写真の薔薇とよく似ていますね。
  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2018/5/6 23:21
    yoc1234さん   こんばんは、

    薔薇の品種名は登録されていますから、これはフランスのメイアン社が、1981年に発表した四季咲き薔薇の品種です。香が少ないのがいささか残念ですが、育てやすい品種です。女優のグレース・ケリーにちなんだ名前です。

    我家の白いツルバラも花を付け始めました。こちらは春と秋に花を咲かせます。薔薇は、水遣りもさることながら肥料が大変ですね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。