自分の子育てのときにはあまり余裕がなかったのだろう。
ここまで観察はできていなかったのだろう。あまり思い出せないので。
今、孫を見ていると、1日1日成長しているのが分かる。
ちょっと前までは、本能で生きる犬猫のようだと思っていたが、
何かに好奇心を持っているような振る舞いから、今度はそれを
理解していくかのような姿を見ていると、ここからが人の本当の
成長なのかもしれない、と思った。
幾何級数的に成長する、という言葉をひさしぶりに思い出した。
親が自分の子を天才だ、と思うのもわかる気がする。
自分の日々の伸びしろとは比較にならないスピードで加速度的に成長するからだ。