【トレード】はらほれひれはれ

りす栗さん
りす栗さん
まあ、こんなもんでしょ。

といったん離れて、今先物見たら、あれ?なんか数字が違うし。
1だったところが0になってるし。
おお、21000割れて、しかもさらに進んでいる。

ま、この薄いとこで何が起きても、月曜になればまた違うさ、と強がりを言ってみる。

タグ
#トレード
25件のコメントがあります
21~25件 / 全25件
労働分配率、日本ここ20~30年、ひどいですね。

根本に1つ。金融業界の信用の無しも20~30年騙しつずけたツケ

日本国民が目覚めたら、とんでもない事起きそう。
yoc1234さん
ETFやいろいろ禁止にすれば、

彼らは日本市場から撤退、

静かになると思うよ。

税金取るのもいいね。

外資に課徴金うしし。

麻生さんにラブレター送ろうかな。

バキューン
りす栗さん
さて、いつもの日銀ETF買いは、

3月はすでに、1514億円。

んで、昨年4月からの年度累計は、5兆3266億円。
あと、6734億円。

なんか、焼け石に水みたいに見えてきた。


りす栗さん
物価値上がりすればエブリボディハッピーみたいな風の黒田氏見てたら、なんかむかついてきた。

りす栗さん
それにしても、先物売りってなんで問題にならんのかね。

銘柄の空売りのように反対売買がなくて、MSQで精算するだけ。
そこで何割が損しても、何十倍、何百倍に値上がりしたプットで儲けりゃほくほく。

これを強大な資金力で恣意的にやられたら個人は出る幕なし。

日銀は、年間6兆とかちんけなこと言ってんと、100兆やります、って言わんかなぁ~。
百兆運用するHFに対抗するには、法規制か、目には目をしかないと思うが、これくらいのことできないなら、安倍黒はいくら続けてもだめすね。

りす栗さんのブログ一覧