yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4711件目 / 全20899件次へ »
ブログ

 引け後の一言

Da17e43b4  



カテゴリ:新聞を読んで


黒田さん国会に出てきて、緩和継続も

ビットコインやVIXで損した連中が、資金を引き抜いているようだ。

ヘッジファンドも相当つぶれるのでは。

日本人は円に変換されると、税金払わねばならず、

資金をねん出するだろう。

タイミング的に黒田ショックの様相だが、

VIXがまだ30前後で高いので何があってもおかしくない。

NYが高かったのに、NKの下落は、ほとんどの人がビックリしてるだろう。







アジア株式市場サマリー(13日)

3:34pm JST

[13日 ロイター] -

 終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード

韓国 総合株価指数 2395.19 +9.81 +0.41 2402.89 2421.80 2388.54

前営業日終値 2385.38

台湾 加権指数 休場 - - - - -

前営業日終値 -

豪 S&P/ASX 5855.900









UPDATE 1-〔表〕最近の日銀金融調節実績(オペ)

3:23pm JST

(米ドル資金供給用担保国債供給を追加しました)

[東京 13日 ロイター] -

 (金利は案分/全取、案分/全取利回り格差)



 <短期資金オペなど> 



  期日    調節手段     スタート日 金額・億円       金利

2018年

5/21 共通担保(全店)    2/13    80  0.000***

4/ 2 共通担保(全店)   12/25    20  0.000***

2/26 共通担保(全店)    2/13   803  0.000***

    米ドル資金供給用    2/14     4 ─0.100***

    担保国債供給

2/23 米ドル資金供給     2/15  0.06   1.920*

2/19 共通担保(全店)    2/ 5  1430  0.000***

2/15 米ドル資金供給     2/ 8   0   1.920*

 2/14 国債補完供給      2/13   799 ─0.500***







ドイツ裁判所、米フェイスブックの個人情報利用巡り違法判決

3:23pm JST

[ベルリン 12日 ロイター] - ドイツの消費者保護団体(vzvb)は12日、 ベルリン地方裁判所が米フェイスブックによる個人情報の利用について、その個人の同意を適切に得ていないとして違法との判断を下したと明らかにした。



米予算教書、再生可能エネルギーなどの研究予算を削減

3:22pm JST

[ワシントン 12日 ロイター] - 米エネルギー省のマーク・メネゼス次官は、トランプ米大統領が公表した2019会計年度(18年10月─19年9月)の予算教書において、再生可能エネルギーやエネルギー効率化などの研究予算が65%以上削減されたと明かした。



〔マーケットアイ〕株式:新興株は軟調、マザーズ安値引け バイオ関連に売り

3:20pm JST

[東京 13日 ロイター] -

<15:18> 新興株は軟調、マザーズ安値引け バイオ関連に売り



新興株式市場で日経ジャスダック平均、東証マザーズ指数は続落。マザーズの下落率

は2%を超え、安値引けとなった。2018年12月期が最終赤字の見通しとなったラク

オリア創薬 がストップ安。新興市場全体では、これが「バイオ関連株の重しとな

った」(国内証券)という。個別銘柄ではこのほか、サンバイオ 、ナノキャリア

、そーせいグループ 、オンコリスバイオファーマ が軟調。CY

BERDYNE は小幅高。ミクシィ はしっかり。昭和真空 は急

伸した。





<14:08> 日経平均は下げ転換、ドル安・円高進行も重し



日経平均は下げ転換。2万1300円台で推移している。ボラティリティ―指数が高

止まりする中、為替が1ドル108円台前半までドル安・円高方向に振れており、日本株

も弱含んだ。「リバウンドしても上昇が続



UPDATE 1-メルカリがシェア自転車参入、個人が駐車スペース提供も

3:15pm JST

[東京 13日 ロイター] - フリーマーケットアプリを手掛けるメルカリ(東京都港区)は13日、シェア自転車サービスに参入すると発表した。27日から福岡市でスタートする。シェア自転車サービスをめぐっては、NTTドコモが先行しているほか、LINEも参入を表明しており、競争が激しくなりそうだ。



東京株式市場・大引け=続落、外部環境への警戒根強く後場崩れる

3:13pm JST

[東京 13日 ロイター] -

日経平均

終値      21244.68 -137.94

寄り付き    21633.34

安値/高値   21211.53─21679.20



TOPIX

終値       1716.78 -15.19



寄り付き     1751.23



安値/高値    1713.96─1751.23







東京外為市場・15時=ドル108円前半、株安に歩調合わせ下落

3:12pm JST

[東京 13日 ロイター] -

        ドル/円   ユーロ/ドル   ユーロ/円

 午後3時現在 108.28/30 1.2312/16 133.34/38

 午前9時現在 108.71/73 1.2298/02 133.71/75

 NY午後5時 108.64/67 1.2291/93 133.54/58

 

午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点に比べ、ドル安/円高の108円前半。日

経平均の上げ幅縮小とマイナス転換に歩調を合わせる形で下落した。



正午付近のドルは108.60─70円台で推移していたが、午後1時前からドル売り/円買いの流れ

が強まり、一時108.24円まで下落した。前場で250円を超える上げとなっていた日経平均が、後場

に入ってマイナス圏に沈んだ。

「米金利上昇/株安に対する警戒モードが続いている」(外為アナリスト)といい、欧州時間にかけて

108円ちょうどを試す展開もあり得る、との声が出ていた。



連休明けの通貨オプション市場も円高を



〔マーケットアイ〕金利:国債先物は続伸、長期金利横ばい0.065%

3:11pm JST

[東京 13日 ロイター] -

<15:08> 国債先物は続伸、長期金利横ばい0.065%



長期国債先物は続伸して引けた。国内連休中の米国市場でNYダウが上昇し、債券への逃避買いが後退

したことを受けて、朝方は売りが先行。中盤以降は下値に買いが入り、プラス圏に浮上した。黒田東彦日銀

総裁の続投方針が報じられたことで、現行の緩和政策が維持されるとの見方が強まったことに加えて、日銀

が通告した国債買い入れで需給が引き締まるとの思惑が買いを促した。強含んでいた日経平均株価が後場終

盤にかけて軟化すると、価格の上昇幅を広げた。

現物債市場では、超長期債利回りが低下。年度末を意識した生保や年金勢の買いが観測されていた。日

銀オペ結果は無難な範囲に収まったため、相場への影響は限られた。



長期国債先物中心限月3月限の大引けは、前営業日比6銭高の150円56銭。10年最長期国債利回

り(長期金利)は前営業日比変わらずの0.065%。



短期金融市場では、無担保コール翌日物はマイナス0.020─マイナス0.040%を中心に取引さ

れた



東南アジア株式・中盤=小幅上伸、米株高に追随

2:59pm JST

[13日 ロイター] - 13日中盤の東南アジア株式市場の株価は、米国株の上昇に追随して小幅上伸。2年ぶりの大幅下落となった前週の反動で、安値拾いの買いが入った。









トップニュース

米GM、韓国の1工場閉鎖へ 不採算事業撤退の一環 3:39pm JST

コラム:米国株「崩壊」後の円高を防げるか=上野泰也氏 3:32pm JST

メルカリがシェア自転車参入、個人が駐車スペース提供も 3:31pm JST

アングル:米株価、弱気相場に「全面突入」しない訳 2:30pm JST

日経平均は続落、外部環境への警戒根強く後場崩れる 3:30pm JST



東証1部 出来高

会社名

現値

前比%

出来高

株式会社みずほフィナンシャルグループ

195.90

-0.91

175,827,800

株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ

767.40

-1.46

94,359,500

ティアック株式会社

45.00

+4.65

31,684,000

野村ホールディングス株式会社

648.80

-0.20

29,507,600

株式会社東芝

312.00

+1.63

22,146,000

東京電力ホールディングス株式会社

395.00

-0.75

11,890,600

株式会社ジャパンディスプレイ

214.00

-0.93

6,402,900

株式会社キムラタン

44.00

+0.00

4,549,500

日本郵船株式会社

2,347.00

-3.14

2,505,000

株式会社商船三井

3,315.00

-1.92

996,800

4件のコメントがあります
  • イメージ
    murabo-さん
    2018/2/13 19:46
    今晩は。自転車を1時間こげて攣るのは診察しないとわかりません。かかりつけの医師とよく相談してください。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/2/13 20:22
    heroheroさん

    こんばんは。

    簡単な理由です。

    片方の足の上にもう一方が乗れば血行が悪くなります。

    だから、柔らかい敷物の上で寝れば、

    乗っても沈むので、血行は確保されます。

    80万する敷物で寝ています。
  • イメージ
    murabo-さん
    2018/2/13 20:25
     それでよければいいです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/2/13 22:24
    heroheroさん

    再度ありがとうございます。

    原因見つけるまで大変。

    いまでは全然大丈夫。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。