手法を一つにしない

たか○さん
たか○さん
以前は いくつかの手法があったとしたら それぞれのいい部分を融合し
絶対的な自分だけの手法、これだけ守っていれば間違いのないやりかたを
模索した時期もあった。が、必ずと言っていいほど いたちごっこになる

いいやり方を改良し その時に上がりやすい銘柄を特定できる方法を編み出した
として、必ずそのやり方は すぐにダメになったように見える。そしてまた新たな要素をくわえ よくなっては悪くなり を繰り返す。

理由は単純じゃないかもしれないけど、相場が動く要因や 主役が常に変わるから
、だろうね。
そういった失敗を繰り返し 実は シンプルに 自分が心に響いた銘柄が結果的に
大きく伸びているケースが多いことに気付く。あの時触ったのに あの時いいと投稿したのに・・あのときPICKSしたのに・・・・なんて投稿よく見かけるしね。

だから そういう感覚や 手法は大切にいて それぞれを融合する
のではなく それぞれの手法や観点をぶれさせることなく改善し それぞれの銘柄に投資を行い、その投資した観点が銘柄の中で崩れない限り長い目で見て放置してやる。これによって 一切 周りの情報に振り回されることがなくなる。
それでもだめなら ダメな理由を探して改善を繰り返さなきゃならない。周りの情報に振り回され過ぎると いいところも悪いところも認識できなくなるね。

いくつかの観点から買った銘柄は 一緒に上昇することはなくても それぞれが上昇するタイミングで上昇し あるいは下落してもカバーしあい、非常に安定した投資になると思う。


たか○さんのブログ一覧